「地元の企業を知ろう」

豊橋工科高で東三河の企業8社が参加/仕事内容など紹介

2025/03/01

企業の説明を聞く生徒たち(豊橋工科高校で)

 地元企業の説明や仕事内容を紹介するSOURCE SCHOOL特別イベント「地元の企業を知ろう」(東海日日新聞社主催)が2月27日、県立豊橋工科高校で開催された。定時制に通う生徒約90人が参加し、東三河の企業8社から説明を聞いた。

 生徒たちは10人程度のグループに分かれ、それぞれ事前に希望した3社の説明を聞いた。企業の担当者は、生徒たちに事業内容や製品の説明、実際の仕事の内容や職場の様子などを詳しく紹介。生徒たちは熱心に耳を傾けた。

 橋本哲也教頭は生徒に「きょう出合えたチャンスを生かすも殺すも自分次第。せっかくのチャンスを生かして」と呼びかけ、企業にも「聞いた話は生徒にとって必ずプラスになる。一人でも多くの生徒が地元の企業で力になれれば」と話した。

 説明会に参加した3年の神保亮太さんは、生徒代表として「来年度は就職活動で、地元企業に就職したいと思っている。今まで具体的なイメージがわかなかったが、きょう生の声を聞いてイメージしやすくなった。学んだことを生かし、充実した進路選択につなげたいと思う。本日はありがとうございました」と参加企業にあいさつした。

 参加企業担当者の田村みゆきさんは「生徒が真剣に話を聞く姿を見て感動した。同時に伝える側の責任を改めて感じた」と語った。

2025/03/01 のニュース

企業の説明を聞く生徒たち(豊橋工科高校で)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP