ゆたか学園大規模改修完了

小規模グループケア体制整備/新園舎を公開

2025/04/05

居室に居間やキッチンなどが付設された(豊橋市高師町で)

 豊橋市高師町の障害児入所施設「豊橋ゆたか学園」(中野章園長)は、老朽化と小規模グループケア体制整備のための大規模改修工事を完了させ、新園舎を公開した。

 園舎は、延べ床面積が1階1043平方メートル、2階208平方メートルの計1251平方メートル。全体の壁や床などを修繕したほか、1階に女子用浴室と心理室を、2階に居間とキッチン、浴室、トイレ、玄関、屋外階段などを備えた居室全8室を新設した。

 今後は、家庭に近い環境で個別的な養育を行う小規模グループケアが可能になる。総事業費は3億4210万円。県の次世代育成支援対策施設整備費補助金を受けた。

 中野園長は「園のスローガン『できる!をもっと』を体現するため、子どもたちも職員も互いに成長し合い、個のニーズに合わせた生活環境への配慮と、社会性の伸長につながる支援の向上を目指す」と話した。

 同園は1969年に開設、94年に現在地に移転した。現在は、18歳未満の障害児を40人まで受け入れている。

2025/04/05 のニュース

居室に居間やキッチンなどが付設された(豊橋市高師町で)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP