秋の奥三河再発見ツアー

9月13日、28日、10月12日の3日間/豊橋鉄道が参加者募る

2025/07/30

茶臼山高原のサンパチェンス(提供)

 豊橋鉄道(豊橋市駅前大通)は9月13日、28日、10月12日の3日間、奥三河の魅力を体験するバスツアー「奥三河再発見ツアー」を開く。参加者を募集している。

【9月13日】
 「津具金山砂金採取体験&金山ミニ御膳満喫と巨木アカガシ見学」。川で砂金採取を体験し、金山にちなんだ昼食を味わい、豊邦のアカガシを見学する。料金は1万2000円。

【9月28日】
 「秋の豊根村を満喫!茶臼山高原の花畑を鑑賞する〝空中散歩〟と手打ちそば体験」。三沢高原いこいの里でそば打ちを体験して昼食。茶臼山高原ではリフトを使って見頃のサンパチェンスを鑑賞する。料金は9000円。

【10月12日】
 「勧請五五五年!田峰観音特別御開帳とぶらり田峯まち歩き」。伝統ある田峰観音の御開帳を見た後、御開帳特別メニューランチを楽しむ。田峯のまちを散策し自家製ドリンクを味わう。料金は1万2000円。

 ただし、9月13日と10月12日は設楽町観光協会がプロデュースした特別なコースになっている。

 いずれも詳細は豊橋鉄道ホームページから。申し込みは豊鉄バス(豊鉄観光サービス)エモア旅行センター=電話0532(54)5691=の電話または窓口で。電話受付は午前9時30分〜午後5時30分で無休。窓口は午前9時30分から午後5時30分で土日祝日休日。問い合わせは豊橋鉄道総合企画部=電話0532(53)2134=へ。

2025/07/30 のニュース

茶臼山高原のサンパチェンス(提供)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP