西小坂井駅東西連絡橋早期設置を

促進協議会がこざかい葵まつりで署名活動/地元小中学生の絵も展示しPR

2025/10/15

小中学生が描いた絵の展示と署名コーナー(こざかい葵風館で)

 豊川市のJR西小坂井駅付近に連絡橋設置を求める「西小坂井駅東西連絡橋建設促進協議会」は、12日に葵風館で開かれたこざかい葵まつりでPR活動を行い、532人から署名を得た。地元の小中学生が連絡橋の設置後を想定して描いた絵も展示した。

 協議会の活動は10年目を迎え、葵まつりでの署名も昨年の425人から大幅に増えた。協議会世話人の堀部賢一さんは「住民皆さまの関心も高くなってきましたようで、わざわざ署名を目的に来訪される方も見えたようです。係員一同、ありがたく感謝している」と語った。

 西小坂井駅西側にある踏切では、小坂井西小学校の多くの児童らが登下校で利用する。朝の登校時は車列の長い貨物列車も通過することで遮断機がなかなか開かず、狭い歩道に児童が滞留する事態となっており、協議会は通学路を兼ねた連絡橋の早期設置を求めている。

2025/10/15 のニュース

小中学生が描いた絵の展示と署名コーナー(こざかい葵風館で)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP