中小が賃上げできる環境を

今枝宗一郎衆院議員/デジタル副大臣就任で意気込み

2025/10/26

2度目の副大臣を務める今枝氏(東海日日新聞社で)

 高市内閣でデジタル副大臣に就任した愛知14区選出の今枝宗一郎衆院議員(自民党)は24日夕、東海日日新聞社を訪れ、「中小企業が賃上げできる環境を作る」とデジタル化による生産性向上に取り組む意欲を語った。

 デジタル副大臣との兼務で内閣府副大臣として行財政改革も担当する今枝氏は「政府全体で『責任ある積極財政』を徹底して行う一方、行政の無駄をなくすこともセットでないと信頼を得られない。初当選の時から『無駄撲滅』を訴え、幅広い分野を見てきた」と述べ、高市総理から直接連絡があって行革担当を要請されたことを明かした。予算要求時に行う行政事業レビューでは「人工知能(AI)を使って、全事業を洗い出して費用対効果を検証、より効率のよい事業にバージョンアップしていく」と意欲を語った。

 また、デジタル化の重要性について「デフレからマイルドインフレになって、持続的に給与を伸ばしていかなければならない。経営の大変な中小企業でも賃上げできる環境を作るには、ITやAIを使って生産性を高める必要がある」と説明。補助金などの積極的財政出動で中小企業のデジタル化を後押しするという。地方の人口減少対策として、テレワークの普及による移住促進にも取り組む考えを示した。

2025/10/26 のニュース

2度目の副大臣を務める今枝氏(東海日日新聞社で)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP