フォト&メッセージコン 最優秀賞に齋藤さん/愛市憲章実践者 4個人1団体表彰/「一日長」も各職場体験
2025/11/12

「市民の日」の式典が11日、豊橋市役所で開催され、愛市憲章実践者とフォト&メッセージコンテストの表彰が行われた。
愛市憲章実践者に選ばれたのは、堀洋子さん(82)、杉尾美恵子さん(53)、水越國夫さん(82)、森田悦子さん(73)、壁谷和子社中(壁谷和子代表)。フォト&メッセージコンテストでは、最優秀賞を齋藤匠未さん、優秀賞を宇井丈裕さん、小久保知尋さん、田原志織さんが受賞した。
式典で冨田佳央会長はあさいつし「先達が愛市憲章の精神に基づき築き上げてきたまちづくりを、私たち1人1人が実践し次世代へ引き継ぐことが、よりよい豊橋のまちづくりになると確信している」と述べた。
式典に先立ち、一日市長など「一日長」に任命された6人が、それぞれの職場を視察した。
1963年に制定された愛市憲章は、心をあわせ美しい町をつくりましょう▽よく働き豊かな町をつくりましょう▽愛情をもちあたたかい町をつくりましょう▽きまりを守り明るい町をつくりましょう▽教養をたかめ文化の町をつくりましょう―の5項目からなる。