安全で快適に利用できる空間に

上宿自転車駐輪場がリニューアル/豊川

2025/11/25

新しい柵に取り替えられた国府駅上宿自転車駐車場(豊川市八幡町で)

 豊川市八幡町にある市営の国府駅上宿自転車駐車場がリニューアルした。利用者が安全で快適に駐輪できる空間に生まれ変わった。

 同駐車場は、姫街道が通る交差点「上宿」に面し、自転車約500台を収容できる。南側にある名鉄国府駅の乗降客を中心に利用がある。
北側に広がる西部土地区画整理事業区域で人口が増えていることから、利用者は年々増加傾向にある。

 これまでは場内の区画線が薄くなって駐車スペースが不明瞭なうえ、敷地を囲む柵にチェーンを巻き付けて自転車をロックする利用者もおり、通行人に影響を及ぼしていた。このため、地元町民らから整備を求める声が上っていた。

 これらのことを踏まえて市は、より多くの自転車が止められる配置に見直して白線を引き直し、駐車スペースに分かりやすく自転車のイラストを表示。通行帯には駐車禁止を知らせるオレンジ色の斜線を引いた。劣化していた柵もロックチェーンが取り付けられない新しい形状のものに付け替えた。

 地元上宿地区の選出で、市議会で取り上げるなどして市に同駐車場の改善を要望してきた佐々木和美市議は「地域の方々がきれいに使ってもらえるとうれしい」と話している。

白線や斜線で駐輪スペースが分かりやすくなった(同)

2025/11/25 のニュース

新しい柵に取り替えられた国府駅上宿自転車駐車場(豊川市八幡町で)

白線や斜線で駐輪スペースが分かりやすくなった(同)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP