過去の記事検索
▼サイト内記事から 53460 件ヒットしました。53460件中(201〜220件)
- 2025/08/2336.1度 豊橋市で今年最高気温更新
- 暑くなった22日も東三河では気温が上昇し、豊橋で今年の最高気温を更新する36・1度を観測した。新城では35・3度、蒲郡では35・2度と猛暑日となり、田原市の伊良湖でも34・2度まで上がった。 県内で.....
- 2025/08/2326日に夏のお客様感謝祭
- 蒲郡市内にある蒲郡信用金庫の形原、西浦両支店は26日、「夏のお客様感謝祭」を開く。当日までに定期預金50万円以上を新規契約すると、金額に応じて空くじなしの福引券を配布。ほかの金融機関からの預け入れの.....
- 2025/08/23STREAM FEST.開催
- 子どもたちに科学、技術、ロボット工学、工学、芸術、数学などSTREAM分野に親しんでもらおうと9月7日、豊橋市駅前大通2のemCAMPUS FOODと豊橋市まちなか広場で「STREAM FEST.i.....
- 2025/08/23一品寄付を受け付け
- 豊橋善意銀行は、第52回市民チャリティーバザーの一品寄付を募っている。 対象は、食料品や日用品、家庭用品など。新品、未使用品に限る。豊橋市八町通5の市八町地域福祉センター内にある同銀行窓口で9月19.....
- 2025/08/23「海の管制塔」予約制で見学
- 渥美半島の先端、伊良湖岬にある伊勢湾海上交通センター(田原市伊良湖町)は30日まで、予約制で「海の管制塔」見学を受け付けている。 同センターで伊良湖水道を航行する大型船を見ながら、管制官が行っている.....
- 2025/08/22農業支援用車型ロボット販売開始
- 人工知能(AI)を搭載し、悪路環境でも自律走行する農業支援用の車型ロボットの販売が今月から、豊橋市内で始まった。市によると、中部エリア以西では初めて。シェアリングサービスも実施される。地域の農業従事.....
- 2025/08/22帝国主義の光と影⑧
- 人員や物資、完成した兵器を運搬するため、豊川海軍工廠(しょう)と豊川駅を結ぶ鉄道があった。工廠の開庁から3年後の1942年5月、豊川鉄道が開業した全長約2・4キロの西豊川支線は、工廠の従事者から「廠.....
- 2025/08/22文化体験など環境づくり後押し
- 米国オハイオ州トリード市との姉妹都市提携25周年を迎えた豊橋市は21日、州立トリード大学日本語学科准教授の山崎華純さん(39)を「豊橋親善大使」に委嘱した。市役所で委嘱式があり、長坂尚登市長から代理.....
- 2025/08/22豊川市第7次総合計画の答申提出
- 来年度から10年間のまちづくりの指針となる第7次豊川市総合計画を策定する審議会は21日、竹本幸夫市長に最終案を答申した。人口減少対策を強化し、新たに子どもや若者への支援策を打ち出す内容となった。 計.....
- 2025/08/22支所廃止「住民の不安解消を」
- 豊根村の富山区の川井富孝区長らが21日、伊藤浩亘村長への要望活動を行った。20年前の自治体合併まで一つの村だった富山だが、来年3月末には支所が廃止となる。川井区長は「住民の不安解消とスムーズな機能移.....
- 2025/08/22デザイン大賞と元気なお店大賞
- 豊川商工会議所(小野喜明会頭)は今年度も、「とよかわまちなみデザイン大賞」と「元気なお店大賞」の候補者を来月1日まで募集している。 とよかわまちなみデザイン大賞はデザインが周辺の景観向上に寄与してい.....
- 2025/08/22親子でお金の大切さ学ぶ
- 豊橋市南稜生涯学習センターの講座「家計を守る」が豊橋市植田町の豊橋信用金庫向ヶ丘支店で開かれ、夏休みの小学生親子3組9人がゲームを通じお金の大切さを学んだ。 講座は知っトク!豊橋ゼミナール「暮らしを.....
- 2025/08/22西八町歩道橋の階段1カ所で通行止め
- 国土交通省中部地方整備局名古屋国道事務所は21日、豊橋市八町通2の国道1号西八町横断歩道橋の階段1カ所について、20日夜から通行止めにしたと発表した。 8カ所ある階段のうち、南側の1カ所で歩行時の振.....
- 2025/08/2226日に夏の大感謝祭
- 蒲郡市拾石町の蒲郡信用金庫鶴ケ浜支店は26日、「夏の大感謝祭」を開く。当日までに定期預金20万円以上を新規契約すると、金額に応じて空くじなしの抽選券を配布。ほかの金融機関からの預け入れの場合は配付枚.....
- 2025/08/22ボードゲームであそぼう!
- 蒲郡市立図書館は10月5日午後2時から、同館会議室でボードゲームを楽しむイベントを開く。偶数月の第1日曜に定期開催している。申し込み不要で、初心者でも1人でも参加できる。 対象は小学生から大学生まで.....
- 2025/08/21帝国主義の光と影⑦
- 弾薬や機銃、双眼鏡など海軍の兵器を大量生産した豊川海軍工廠(しょう)。「東洋一の兵器工場」の誕生は、都市基盤がなかった豊川の地にインフラの整備をもたらし、それは現在も市民の生活を支えている。 水道は.....
- 2025/08/21シンプルな構造で外れにくい
- 豊橋市内で3カ所の保育施設を運営するBKCplusの代表取締役・森河知子さんが開発した、保育士エプロンに付ける「セーフTボタン」が、キッズデザイン賞を受賞した。 2センチ幅の布テープを折ってT字に縫.....
- 2025/08/21ライオンの三つ子誕生
- 豊橋市の豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)は20日、飼育しているライオンに3頭の赤ちゃんが生まれたと発表した。 園によると、17日午後11時頃に雌の「シルク」(8歳)が出産する様子が、獣舎内の監視.....
- 2025/08/2129日まで伊藤鬼瓦の事業展示
- 豊橋商工信用組合は、豊橋市前田町1の本店営業部ロビーに設けている「お客様紹介コーナー」で伊藤鬼瓦(同市三ノ輪町)の事業について紹介している。29日まで。 同社は1900年の創業。鬼瓦を製造販売し、神.....
- 2025/08/21ビジネス機会拡大を支援
- キッチンカーのビジネス機会拡大を支援するため、東三河県庁は東三河地域に出店を希望するキッチンカー事業者を掲載したデジタルパンフレットを作成した。 東三河県庁は、地域の特産物を使用した商品を販売する事.....