過去の記事検索

▼サイト内記事から 53306 件ヒットしました。53306件中(3201〜3220件)

2024/10/03「〇〇ペイ返金詐欺」に注意
 愛知県や市町村の消費生活相談窓口には、「〇〇ペイを悪用した返金詐欺」に関する相談が寄せられている。県では「〇〇ペイでの返金は詐欺の可能性がある」と注意を呼びかけている。 消費者トラブル情報などを発信.....
2024/10/02御津町側一部園路通行止め解除
 昨年6月2日の集中豪雨で被害を受けた豊川市の県営東三河ふるさと公園で1日、御津町側の一部園路の通行止めが解除された。 復旧工事により通行できるようになったのは、南管理棟付近から入れる「七曲がりの路」.....
2024/10/02道路美化で国土交通大臣表彰
 田原市の清田・福江校区まちづくり推進協議会(宮川敏彦会長)が、国土交通省主催の今年度「道路ふれあい月間」(8月)の行事として行われた国土交通大臣表彰を受けた。9月27日、同市の山下政良市長が市役所で.....
2024/10/02災害時の外国人対応学ぶ
 豊川市国際交流協会は9月29日、市勤労福祉会館で日本語ボランティアスキルアップ研修を開き、20人が参加した。公益財団法人ひろしま国際センターの日本語常勤講師、犬飼康弘さんが講師を務め、災害情報を迅速.....
2024/10/02「魔法のポケット」から防災考える
 メッシュ加工・高性能マスク製造の「くればぁ」(豊橋市下地町)の石橋衣理社長が9月30日、同市立高師台中学校で、1年生の技術・家庭科の授業として、防災に関する特別講義を行った。 講義のテーマは、「『魔.....
2024/10/02ラグナシア無料招待
 蒲郡市は、市制70周年を記念して、市内海陽町のテーマパーク・ラグナシアで「市民スペシャルサンクスデー」を開くと発表した。県独自の休業制度「県民の日 学校ホリデー」に合わせて、11月27日限定で市民を.....
2024/10/02来年度入庫予定者の内定式
 蒲郡信用金庫は1日、蒲郡市神明町の本店で、来年4月に入庫予定の学生らを集めて内定式を行った。大学生25人と高校生16人が出席。竹田知史会長から激励を受け、岡本聡哉理事長から内定通知書を手渡された。 .....
2024/10/02牧野本店「学校制服展示会」
 豊橋市問屋町の総合服装卸商社「牧野本店」(牧野早希子社長)は1日から、同市神野ふ頭町のライフポートとよはしで学校関係者に向けた「学校制服展示会」を開いている。2日まで。 会場では、ユニホームを中心と.....
2024/10/02街頭募金協力者への激励会
 「第78回赤い羽根共同募金」が1日、全国一斉にスタートし、豊橋市でも街頭募金など、さまざまな募金活動が始まった。そのPRとしてこの日、街頭募金協力者への激励会が豊橋駅東口サークルプラザで開かれた。 .....
2024/10/02児童がペットボトルキャップ寄贈
 豊橋ロータリークラブ(紅林友昭会長)が75周年記念事業の一環で実施するポリオ根絶のためのペットボトルキャップ回収活動で、児童が集めたペットボトルキャップが同クラブに寄贈された。9月30日、豊橋市立羽.....
2024/10/02蒲郡信金の人事異動
 蒲郡信用金庫(蒲郡市)は1日付で、7人の人事異動を発令した。
2024/10/02パートナーとの関係構築セミナー
 豊橋市は、夫婦やパートナー間で起こるモラハラやドメスティックバイオレンス(DV)を防ぎ、関係をよりよくする方法などを学ぶセミナーを11月9日午後1時半から3時まで、同市男女共同参画センター(パルモ).....
2024/10/02南三陸町チャリティー物産展
 田原市のNPO法人環境ボランティアサークル亀の子隊は5日午前10時から、田原文化会館で「南三陸町チャリティー物産展」を開く。 渥美半島の西の浜で清掃活動などを実施している亀の子隊は、2011年の東日.....
2024/10/02東三河生態系ネットワークフォーラム
 「東三河生態系ネットワークフォーラム2024」が11月9日正午から、豊橋市のアイプラザ豊橋・小ホールで行われる。「あいち森と緑づくり環境活動・学習推進事業」の助成を受けており、東三河(豊橋市、豊川市.....
2024/10/01ブラックで味わって
 「コーヒーの日」の1日、蒲郡市観光協会は市の特産ミカンを使った「蒲郡みかんコーヒー」を発売する。豊橋市のコーヒー製造販売「ワルツ」と共同で開発し、一昨年12月から試作を重ねてきた。 蒲郡みかんコーヒ.....
2024/10/01周遊マップ第2弾が完成
 行政や交通事業者などで構成する豊橋市地域公共交通活性化推進協議会は、「電車・バス沿線とよはし周遊マップ」の第2弾を作った。豊橋鉄道渥美線の各駅や豊橋駅バスセンター、豊橋観光案内所などで配布している。.....
2024/10/012027年秋豊川市で開催
 2027年秋に日本商工会議所青年部東海ブロック大会が豊川市で開かれることが決まった。豊川商工会議所青年部の太田光紀会長ら役員が9月30日、市役所を訪れ、竹本幸夫市長に報告した。 豊川商議所青年部が大.....
2024/10/01キリン「キリュウ」インドネシアへ
 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)で生まれ、飼育されている雄のキリン「キリュウ」(1歳)が、インドネシアの動物園に移されることになった。10月31日に出発する。 同パークによると、動物園や水族館が.....
2024/10/01カスハラ対策の実務学ぶ
 蒲郡商工会議所中小企業相談所は24日午後1時30分から、働き方改革対応講習会「カスタマーハラスメント対策の実務」をオンラインで開く。無料で参加できるが申し込みが必要。18日まで。 講師は有田労務管理.....
2024/10/01鈴木明子さん招く
 豊橋創造大学は、26日午前10時30分から、学園祭同時開催で豊橋市出身のプロフィギュアスケーター鈴木明子さん「こころの健康づくり講演会」を実施する。 2010年・バンクーバー、14年・ソチの冬季五輪.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP