過去の記事検索

▼サイト内記事から 53439 件ヒットしました。53439件中(21〜40件)

2025/09/08豊橋信金が受講生募集
 豊橋信用金庫(山口進理事長)は、10月2日から開講する「第8期とよしん女性起業塾」の受講生を募集している。 「特技をいかして起業したい」「起業に関する知識を身に着けたい」など、起業に興味のある女性を.....
2025/09/08愛知県西部震源にM4.1
 7日午前10時51分ごろ、愛知県西部を震源とする地震があり、東三河では豊橋市や新城市、田原市で最大震度2、豊川市や蒲郡市で震度1の揺れを観測した。 気象庁によると、震源の深さは約40キロで、地震の規.....
2025/09/07野球場移転 市民から賛否
 住民投票によって多目的屋内施設(新アリーナ)計画の事業継続が決まった豊橋市で、今度は野球場の移転に対して市民から賛否が沸き起こっている。5日夜には、市が初めての市民向け説明会を開いた。 新アリーナを.....
2025/09/07地域の防火や虫除けを祈願
 豊川市市田町で6日夜、伊知多(いちだ)神社の「秋葉火祭り」が行われた。地域の防火や虫除けを祈願し、町民ら約200人が参加した。 同神社前で、竹と藁(わら)で作った長さ約3㍍の松明(たいまつ)に御神火.....
2025/09/07東海地方の梅雨入りと梅雨明け
 気象庁はこのほど、2025年の梅雨入りと梅雨明けの確定値を発表した。東海地方の梅雨入りと梅雨明けはいずれも速報値より早く、1951年の統計開始以降、いずれも過去2番目の早さとなった。 確定値は、梅雨.....
2025/09/07救急・消防フェスタinサーラ
 豊橋市消防本部は6日、サーラE&L東三河と提携し、「住まいるフェア」開催中のサーラプラザ豊橋(市内白河町)で、「救急・消防フェスタ」を開いた。 救急ブースでは、救急隊の活動のデモンストレーションや、.....
2025/09/07会員拡大の重要性説く
 豊川ライオンズクラブ(LC、伊藤豊会長)と豊川中LC(星川和雄会長)は5日、豊川市諏訪3の豊川市民プラザで、両LCが所属する334―A地区(愛知県)2リジョン2ゾーンの、ゾーンチェアパーソン(ZC、.....
2025/09/07童謡や唱歌を発表
 ふるさと童謡の会(後藤眞一会長)が主催する「第22回豊川童謡祭り」が27日、豊川市文化会館大ホールで開催される。 市内にある愛知双葉幼稚園、ひかり保育園、ハーモニカ・クラブ「ハミング」、金屋・三蔵子.....
2025/09/07蒲郡市立図書館が休館
 蒲郡市立図書館は16日から22日にかけて(分室は14~23日)、蔵書点検などのため休館する。 休館を前に15日までは、通常2週間の貸出期間を3週間に延長する。 休館中の返却は、本館正面入り口横の「返.....
2025/09/06国保値上げ相次ぐ
 農業や自営業、年金暮らしをする人の中には、この夏、国民健康保険税・料の通知を見て驚いた方が少なくないだろう。東三河では今年度、5市町村が税率・料率を引き上げたのだ。残る豊橋、蒲郡、設楽の3市町も引き.....
2025/09/06台風15号接近 大雨・インフラに影響
 台風15号は5日午前から昼過ぎにかけて県内に最接近し、大雨により東三河でも交通網などのインフラに影響が出た。 東海道新幹線は三河安城~豊橋の区間で1時間あたり70ミリの激しい雨を観測し、午前10時半.....
2025/09/06プロに学ぶトレーナーの仕事
 豊橋市牛川町の豊橋創造大学保健医療学部理学療法学科の学生4人が男子プロバスケットボールBリーグ・三遠ネオフェニックスの練習拠点のオーエスジー体育館(豊川市)を訪ね、スポーツトレーナーの仕事を見学した.....
2025/09/06「おはなし会」で活躍
 子どもたちに読書の楽しさを伝える「おはなし会」。そこで活躍しているのが豊橋市中央図書館読み聞かせボランティアの会だ。 同会は1984年の設立。市内各所で絵本や紙芝居を読み聞かせるおはなし会を開いてき.....
2025/09/06詩・画集「小さなアトリエ」出版
 新城市作手清岳在住の原田みつ子さん(76)が、詩・画集「小さなアトリエ」(A5判、125ページ)を自費出版した。 2022年からSNSで公開している詩と絵画約50編をまとめた。詩と絵が互いに深め合い.....
2025/09/06シリーズ初「白黒セット」販売
 人気商品同士がコラボした豊橋限定のスイーツ「ブラックサンダーぴよりん」のシリーズ初となる「白黒セット」が5日から、豊橋駅ビル「カルミア」1階特設会場で販売されている。事前抽選制だが、グッズ購入者には.....
2025/09/06アルツハイマー月間 理解深めて
 世界アルツハイマーデー(21日)に向けて、蒲郡市は、蒲郡駅前に常設展示されている大型ヨット「ニッポンチャレンジ号」をシンボルカラーのオレンジ色にライトアップしている。21日まで。 ニッポンチャレンジ.....
2025/09/06音訳入門講座参加者を募集
 豊橋市社会福祉協議会は、「音訳ボランティア」を養成する講座を開催する。参加者を募集している。定員は申し込み順に10人。 講座は10月3日から12月5日までの毎週金曜日に、同市前畑町の市総合福祉センタ.....
2025/09/06持続的に成長する地域の創生
 東三河と遠州(静岡県西部)、南信州(長野県南部)の政財官界などの関係者が一堂に会する「第33回三遠南信サミット2025in南信州」は10月6日、長野県飯田市の飯田文化会館と飯田人形劇場で開催される。.....
2025/09/06とよかわオープンカレッジ後期講座
 一般社団法人とよかわオープンカレッジ(豊川市教育委員会共催)は29日まで、11月から来年4月まで開講する2025年度後期講座の受講生を募集している。 今回は、健康・フィットネス52講座、親子向け28.....
2025/09/06劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き
 日本を代表する動物写真家として知られる岩合光昭さんが手がけたドキュメンタリー「劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き」が12日、豊橋市駅前大通2丁目の市まちなか図書館で上映される。 同館の2階と3階をつなぐ.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP