過去の記事検索

▼サイト内記事から 52799 件ヒットしました。52799件中(821〜840件)

2025/04/24不正行為警戒・情報提供呼びかけ
 名古屋税関豊橋税関支署などは23日、豊橋駅前ペデストリアンデッキで、「万博開催に伴う街頭キャンペーン」を行った。支署職員ら約25人が啓発品を配って、密輸などに関する情報提供を求めた。 今月から始まっ.....
2025/04/24ポルトガル語「こども110番の家」
 新城署はこのほど、ポルトガル語の「こども110番の家」プレート(A4サイズ)を100枚製作した。21日、同市西入船のブラジル人らが経営する「Friends Cafe(フレンズカフェ)」に最初のプレー.....
2025/04/24ナンバープレート盗難防止
 豊川署は22日、豊川市諏訪1丁目の防災センター前の駐車場で、ナンバープレート盗難防止ネジ取付けキャンペーンを行った。県自動車整備振興会豊川支部の自動車整備士10人が協力した。 午前10時の開始前から.....
2025/04/24新1年生約100人が参加
 ユタカ自動車学校(豊橋市中野町)は22日、蒲郡市立形原中学で交通安全教室を開いた。1年生約100人が参加し、自転車の安全な乗り方を学んだ。 生徒3人が自転車シミュレーターを使って運転を模擬体験した。.....
2025/04/24水循環型手洗いスタンド寄付
 企業版ふるさと納税を活用して、東京都に本社を置く商船三井が豊橋市に水循環型手洗いスタンド「WOSH」を寄付し、市が感謝状を贈った。22日に贈呈式が開催され、長坂尚登市長が感謝状を手渡した。 商船三井.....
2025/04/24バイク乗り目線で奥三河PR
 新城署と新城市は23日、奥三河公式PR大使でユーチューバー、二輪車ライダーの岸かなえさんを新城交通安全広報大使に委嘱した。委嘱期間は来年3月31日までの1年間。 昨年の市内交通事故死亡者数は4人で、.....
2025/04/24新城の2支店で集めた食品寄贈
 豊川信用金庫(真田光彦理事長)は22日、新城市内の新城中央、鳳来の2支店で集めた食品を豊橋市八町通の東三河フードバンク(柏熊光代理事長)に寄贈した。 両支店は3月10日から4月11日までの間、フード.....
2025/04/24自覚と決意胸に新たな一歩
 豊川信用金庫(真田光彦理事長)は今月、豊川市内の研修センターで今春入庫した新入職員28人の配属式を開いた。 28人は1日から15日までの研修を無事に終え、同金庫はそれぞれの適性に応じて配属先を決めた.....
2025/04/24先着100人にワタの種
 蒲郡市は、三河地方在来の棉(ワタ)の種の配布を始めた。特産の三河木綿の伝統を伝えようと、種まきに適したこの時期に毎年、無料で配っている。9月ごろから収穫できる。栽培方法の説明書付きで先着100人まで.....
2025/04/24県内で特殊詐欺被害深刻化
 愛知県内で特殊詐欺の被害が深刻化していることから、大村秀章知事は県民に向け、被害防止を呼びかけるメッセージを発表した。 県によると、昨年の特殊詐欺認知件数は1469件、被害総額は41億5498万円。.....
2025/04/24地域環境リーダー募集
 東三河県庁は、東三河地域の環境保全活動と魅力発信に取り組む「地域環境リーダー」を募集している。 東三河ふるさと公園(豊川市)と長ノ山湿原(新城市)を活動拠点に、動植物の観察や在来種の保全、外来種の駆.....
2025/04/23楽曲など紹介 歌も披露
 難病の筋ジストロフィーを患いながら音楽活動を続ける豊川市の「寝転ぶ唄う詩人ヒロユキ」こと白井宏之さん(61)は、23日から4日間、国府町のカフェ・ギャラリー栄知村(えじそん)で楽曲などを紹介する創作.....
2025/04/2313年連続国立国会図書館長から礼状
 蒲郡市立図書館は、13年連続で国立国会図書館長から礼状を贈られた。国会図書館がインターネット上で公開している調べ物のデータベースで、利用者の質問に対する回答事例を数多く登録したことなどが評価された。.....
2025/04/23より幅広い分野で融合的研究へ
 豊橋技術科学大学(若原昭浩学長)は、東三河のメーカー3社と包括的な提携に関する協定を締結した。3社とはこれまで研究者ごとの個別テーマで共同研究を行ってきたが、包括協定で、より幅広い分野での融合的研究.....
2025/04/23津波・洪水シェルター展示会
 住宅設備建材販売の「イシハラ」(豊橋市下地町、石原教行社長)は21日、市明海町の明海工場で、代理販売を行う災害用シェルター「SAM(サム)」シリーズの展示会を開いた。 サムシリーズは、静岡県静岡市の.....
2025/04/23だも豊とコラボ スタンプラリー
 カレーうどんにとろろとご飯が入った「豊橋カレーうどん」の誕生15周年を記念し、ご当地コメディ「だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!(だも豊)」とのコラボ賞品をプレゼントするスタンプラリーが24日か.....
2025/04/23地域をよく知るリーダー
 県公安委員会が委嘱する地域交通安全活動推進委員の委嘱式が21日、新城署であり、署は7人に委嘱書を手渡した。 委嘱された7人は、再任の長坂和幸さん、今泉典司さん、伊田政史さん、長田共永さん、加藤芳美さ.....
2025/04/23東三河法人会豊橋支部が通常総会
 東三河法人会豊橋支部は22日、豊橋市花田町の豊橋商工会議所で、第39回通常総会を開いた。2024年度の事業・決算報告と25年度の事業計画・予算案、任期満了に伴う役員選任を承認した。 新支部長に佐津川.....
2025/04/23初の地域貢献活動
 豊川信用金庫職員互助会(平松宏基会長)と人事部の共同企画として、豊川信金はこのほど、豊川市末広通の本店で新入職員56人が献血を行った。 この4月に入庫した職員らが、初の地域貢献活動として献血を通し地.....
2025/04/23痴漢、盗撮被害からまも『ローズ』
 豊川市名産のバラを活用して豊川署は21日、JR豊川駅コンコース通路で「痴漢、盗撮被害からまも『ローズ』」と題して被害防止を呼びかける啓発活動を行った。 豊川高校の生徒約30人と教職員、安全なまちづく.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP