過去の記事検索
▼サイト内記事から 52983 件ヒットしました。52983件中(1861〜1880件)
- 2025/01/24笠井信輔氏が講演
- 豊川信用金庫豊伸会連合会は23日、豊川市代田町の市文化会館で設立55周年記念新春特別講演会を開催した。 フリーアナウンサーの笠井信輔氏が「足し算で生きる―がんステージ4からの生還」と題して講演した。.....
- 2025/01/2426日にガマキチマルシェ
- 元プロサッカー選手の加藤康弘さんが代表を務める放課後等デイサービスLEGは26日、蒲郡市一色町北山のガマキチで「ガマキチマルシェ」を開催する。 キッチンカーやテント販売のほか、子どもたちが体を動かし.....
- 2025/01/24きょう点灯式 供用開始
- 子どもたちの安全を守るため、豊川市大堀町の横断歩道付き交差点「大堀町」に歩行者用信号機が設置された。きょう24日午前、点灯式が行われ、供用が開始される。 この交差点は、東側に商業施設や国道15号、北.....
- 2025/01/24給食白飯から異物
- 23日午前、新城市川路の市学校給食センターで、炊きあがった白飯に黒っぽい異物が混じっているのが見つかった。市教委は、同センターが配食する小中学校17校で白飯の提供を中止した。 市教委学校給食課による.....
- 2025/01/24ティア冨安社長が来月豊橋で講演
- 葬儀大手「ティア」の冨安徳久社長が講師を務めるセミナー「幸福創造経営―夢よりも先へ」が2月6日、豊橋市役所13階講堂で開催される。受講無料。 キャリア形成を支援する「キャリアデザイン室」の立ち上げや.....
- 2025/01/23巨大ムクノキ今春伐採
- 江戸時代の浮世絵に描かれた豊川市御油町の旧東海道沿いの巨大なムクノキが今春、伐採されることになった。周辺の民家や通学路への安全を考慮しての措置で、地元住民からは由緒ある老木との別れを惜しむ声が上がっ.....
- 2025/01/23竹島・八百富神社で消火訓練
- 文化財防火デー(1月26日)を前に、蒲郡市竹島町の竹島にある八百富神社で22日、消火訓練があり、神社関係者や地元住民、消防署などから65人が参加した。 八百富神社は「木像弁財天像」など5点が市の指定.....
- 2025/01/23アルコール代謝遺伝子検査の結果
- 武蔵精密工業(豊橋市)と豊橋鉄道(同)は共同で、アルコール代謝遺伝子検査の結果に対する、鉄道運転士を対象にしたアンケート調査を実施した。約7割の運転士が検査の結果を受け、「飲酒の影響による健康への意.....
- 2025/01/23全国大会で金賞初受賞
- さいたまスーパーアリーナ(埼玉県)で昨年12月14日に開かれた「第52回マーチングバンド全国大会」(日本マーチングバンド協会主催)中学生の部で金賞を初受賞した「つつじが丘ジュニアマーチングバンド」の.....
- 2025/01/23消防団加入促進PR活動
- 豊川市消防団は20日夜、JR豊川駅と名鉄豊川稲駅周辺、国府駅の3カ所で市内消防団への加入促進をPRした。各地区の団員をはじめ、市消防本部や県東三河総局の職員ら30人が、消防団の活動内容や加入方法など.....
- 2025/01/23動物愛護センターCF目標額達成
- 豊橋市は動物愛護センター(仮称)の整備のため支援を募ったクラウドファンディング(CF)で、目標額の500万円を大きく上回る738万5000円の寄付が集まったと発表した。 寄付金は、センターで使用する.....
- 2025/01/23早春の花・コセリバオウレン開花
- 早春の花・コセリバオウレンが、新城市能登瀬の宇連川沿いや愛知県民の森で咲き始めた。 カメラで撮影をしていた浜松市の85歳の男性は「春を少しでも早く感じたいと、毎年、セツブンソウとこの花を撮影に来てい.....
- 2025/01/23新入りヤギ 26日お披露目
- 豊橋市大岩町の豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)は26日、新たに仲間入りした雌のヤギ2頭のお披露目式を開く。 ヤギは昨年3月に生まれた双子の姉妹で、愛知ヤギ農場(美浜町)から寄贈された。11月に到.....
- 2025/01/23日本での暮らしや仕事語る
- 豊橋西ライオンズクラブ(水鳥幸治会長)が22日、豊橋市花田町のホテルアソシア豊橋で「外国人スピーチ例会」を開き、外国籍のガリャルテ・ライザ・イゴスさんとベルラス・クリスティン・ジョイ・ディスカヤさん.....
- 2025/01/23401回目の三河民俗談話会を開催
- 三河民俗談話会が25日午後2時から、豊橋市町畑町の愛知大学豊橋校舎研究館で開かれる。 1981年から始まった同会は今回で401回目となり、会の立ち上げに尽力した神奈川大学名誉教授、佐野賢治さんを講師.....
- 2025/01/23未経験から始めよう!
- 生成AI活用・DXセミナー「未経験から始めよう!」が2月7日午後1時半から、蒲郡市港町の蒲郡商工会議所で開かれる。DX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組みたい事業者や企業の担当者らが対象。.....
- 2025/01/23社員が辞めない組織づくりなどテーマ
- 豊橋商工会議所(豊橋市花田町)は3月7日午後2時から、同所3階ホールで2013年に日経BP社ウーマン・オブ・ザイヤー大賞を受賞した、ダイヤ精機社長の諏訪貴子氏を講師に招き経済講演会を開く。 諏訪氏は.....
- 2025/01/22こざかいホルモン唐揚げ初の最高位
- 豊川市を拠点とするキッチンカー販売のこのまち食堂(丸山英昭代表)が、今月開かれたイベント「キッチンカーグランプリinぎふローズガーデン」で販売した「こざかいホルモン唐揚げ」が初のグランプリに輝いた。.....
- 2025/01/22花田小6年の服部さん受賞
- 東三河法人会女性部会(髙崎佐智江部会長)による「第11回税に関する絵はがきコンクール」で、豊橋税務署長に輝いた豊橋市立花田小学校6年の服部有希さんに21日、表彰状が授与された。 この日は島田晋作署長.....
- 2025/01/22「志を大切にした経営を」
- 田原ロータリークラブは、もやし生産販売などの会社「サラダコスモ」(岐阜県中津川市)の社長、中田智洋さんの講演会を田原市中部市民館で開いた。 中田さんは28歳の時に家業を継ぎ、消費者の健康を第一に無添.....