過去の記事検索
▼サイト内記事から 51994 件ヒットしました。51994件中(1〜20件)
検索結果 : 51994件中(1〜20件)
前の20件
次の20件
- 2025/04/25駅舎やホーム見納めに
- JR東海が3月に建て替えを発表した新城市長篠の飯田線・本長篠駅は、かつて奥三河を南北に走っていた豊橋鉄道田口線の起点でもあった。当時の駅舎は今なお使われ、構内に田口線のホームや線路跡が残る。廃線ファ.....
- 2025/04/25ポットカーネーション出荷最盛期
- 「母の日」(5月11日)を控え、県内最多の生産量を誇る豊川市のポットカーネーションの出荷が最盛期を迎えている。 JAひまわり鉢物部会では、部会員のうち17人がポットカーネーションを栽培。母の日向けに.....
- 2025/04/25豊川いなり心願「叶」発売
- 豊川商工会議所主管の「豊川の食と文化を育てる会」(中杉和雄代表)は5月4日から、純米吟醸酒「豊川いなり心願『叶(かなう)』」(税込み1980円)を発売する。 JAひまわりが特別に栽培した米「稲荷の里.....
- 2025/04/25豊橋カレーうどん15周年
- 「豊橋カレーうどん」が誕生15周年を迎えたことに合わせ、豊橋カレーうどん提供店からなる「チーム華麗」メンバーが24日、豊橋市役所に長坂尚登市長を表敬訪問し、「豊橋カレーうどん15 thスタンプラリー.....
- 2025/04/25研修終えそれぞれ決意表明
- 蒲郡信用金庫(蒲郡市神明町)で約3週間にわたる研修を終えた新入職員41人は23日、各店舗に配属された。 研修では、社会人としてのマナーや業務の基礎知識などを学んだ。さらに総合警備保障(ALSOK)か.....
- 2025/04/25企業撤退に危機感
- 豊橋市の官民で構成する「530(ごみゼロ)運動環境協議会」の匹田雅久会長は、市内拠点からの撤退など最近の企業動向に対し危機感をあらわにした。 24日に市役所であった同協議会の2025年度総会で発言し.....
- 2025/04/25来月4日に前日祭
- 新城市長篠の医王寺で5月4日、「長篠合戦のぼりまつりin医王寺」(同実行委員会主催)が開かれる。同市の長篠城周辺で5月5日開催の第60回「長篠合戦のぼりまつり」の前日祭として2015年から続いている.....
- 2025/04/25より良い活動展開へ期待
- 豊橋人権擁護委員協議会は24日、豊橋市大国町の豊橋地方合同庁舎で、2025年度総会を開いた。委員54人が出席し、昨年度の会務報告、事業・決算報告、今年度の啓発活動重点目標と事業計画、予算を承認した。.....
- 2025/04/25昔ながらのおもちゃ遊び
- 豊橋みどりの協会は26、27の両日、豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)の憩いの広場で、昔ながらのおもちゃで遊ぶイベントを開く。雨天中止。 園内で伐採した竹で植物園スタッフが作った竹ぽっくり(竹かっ.....
- 2025/04/25福祉有償運送の講習会
- NPO法人移動ネットあいちは6月8日、介護を必要とする高齢者や障害者らを通院、通所などを目的に個別で輸送する福祉有償運送の講習会を田原市役所大会議室などで開く。30日まで、事業者や一般の受講者を募集.....
- 2025/04/2440年来の憧れ〝ブレンド〟
- 40年来の憧れを形に――。 豊橋市向山大池町のギャラリーサンセリテには、現在封をしたウイスキーのボトルが展示してある。中に入っている琥珀色の液体は、2021年12月にガイアフロー静岡蒸留所で醸造され.....
- 2025/04/24情報共有など相談体制の強化図る
- 豊川市は、こども家庭センターにおける家庭児童相談システムの構築・利用(長期継続契約)の受託候補業者を公募型プロポーザル方式で選定する。現在、参加者を募集している。 市では児童虐待防止に関する業務など.....
- 2025/04/24不正行為警戒・情報提供呼びかけ
- 名古屋税関豊橋税関支署などは23日、豊橋駅前ペデストリアンデッキで、「万博開催に伴う街頭キャンペーン」を行った。支署職員ら約25人が啓発品を配って、密輸などに関する情報提供を求めた。 今月から始まっ.....
- 2025/04/24ポルトガル語「こども110番の家」
- 新城署はこのほど、ポルトガル語の「こども110番の家」プレート(A4サイズ)を100枚製作した。21日、同市西入船のブラジル人らが経営する「Friends Cafe(フレンズカフェ)」に最初のプレー.....
- 2025/04/24ナンバープレート盗難防止
- 豊川署は22日、豊川市諏訪1丁目の防災センター前の駐車場で、ナンバープレート盗難防止ネジ取付けキャンペーンを行った。県自動車整備振興会豊川支部の自動車整備士10人が協力した。 午前10時の開始前から.....
- 2025/04/24新1年生約100人が参加
- ユタカ自動車学校(豊橋市中野町)は22日、蒲郡市立形原中学で交通安全教室を開いた。1年生約100人が参加し、自転車の安全な乗り方を学んだ。 生徒3人が自転車シミュレーターを使って運転を模擬体験した。.....
- 2025/04/24水循環型手洗いスタンド寄付
- 企業版ふるさと納税を活用して、東京都に本社を置く商船三井が豊橋市に水循環型手洗いスタンド「WOSH」を寄付し、市が感謝状を贈った。22日に贈呈式が開催され、長坂尚登市長が感謝状を手渡した。 商船三井.....
- 2025/04/24バイク乗り目線で奥三河PR
- 新城署と新城市は23日、奥三河公式PR大使でユーチューバー、二輪車ライダーの岸かなえさんを新城交通安全広報大使に委嘱した。委嘱期間は来年3月31日までの1年間。 昨年の市内交通事故死亡者数は4人で、.....
- 2025/04/24新城の2支店で集めた食品寄贈
- 豊川信用金庫(真田光彦理事長)は22日、新城市内の新城中央、鳳来の2支店で集めた食品を豊橋市八町通の東三河フードバンク(柏熊光代理事長)に寄贈した。 両支店は3月10日から4月11日までの間、フード.....
- 2025/04/24自覚と決意胸に新たな一歩
- 豊川信用金庫(真田光彦理事長)は今月、豊川市内の研修センターで今春入庫した新入職員28人の配属式を開いた。 28人は1日から15日までの研修を無事に終え、同金庫はそれぞれの適性に応じて配属先を決めた.....
検索結果 : 51994件中(1〜20件)
前の20件
次の20件