過去の記事検索

▼サイト内記事から 10304 件ヒットしました。10304件中(41〜60件)

2025/03/29広報とよかわ4月号から刷新
 豊川市は、町内会加入世帯などに毎月配布している「広報とよかわ」を新年度の4月号から刷新した。10年ぶりのリニューアルとなる。 表紙のロゴマークを一新し、より見やすくスッキリとしたオリジナルの字体に変.....
2025/03/29東三河総局長に松﨑氏
 県は、4月1日付の人事異動を発表した。異動総数は4339人で、うち知事部局は3538人、公営企業・各種委員会などが732人、公社などは69人。前年度より112人減っているが、おおむね例年規模となって.....
2025/03/29「東三河特産品開発プロジェクト」制作
 愛知県は、広報動画「県政リポート」の今年度第5弾となる「東三河の特産品を使った商品開発プロジェクト」を制作し、配信している。 映像は手話通訳入りの全編約7分。エンターテインメント集団「BOY AND.....
2025/03/28百条委権限持たせた特別委設置検討
 豊橋市議会の最大会派、自民党は、前市長が職員にパワーハラスメント(パワハラ)をしていたとする疑惑を検証した市の調査委員会について調べる調査特別委員会の設置を目指している。百条委員会の強力な調査権限を.....
2025/03/28新教育長に原田氏
 豊橋市教育委員会は27日、任期満了に伴い31日に退任する山西正泰教育長の後任に、市立中部中学校長の原田憲一(のりかず)氏(59)を充てる人事案を発表した。28日の市議会本会議で同意されれば4月1日に.....
2025/03/27企業版ふるさと納税で地方創生
 豊橋市はこのほど、東京都内で開催された「企業版ふるさと納税」に関するイベント「SENQ(センク)パブリックパートナー連携自治体横断交流会」に参加した。首都圏の企業からの寄付受け入れを通じた地方創生に.....
2025/03/278種類の職種で約70人規模
 豊川市は2026年4月に採用予定の職員を募集している。主に8種類の職種で約70人規模の大型募集となる。 採用人員は事務30人程度、技術・土木5人程度、技術・建築5人程度、社会福祉士3人程度、精神保健.....
2025/03/26新アリーナ含む整備事業継続を
 豊橋市内の各スポーツ団体を束ねる同市スポーツ協会は25日、多目的屋内施設(新アリーナ)を含む豊橋公園東側エリア再整備事業を継続するよう求める要望書を、長坂尚登市長に提出した。長坂市長から色よい返事は.....
2025/03/26「長いようで短かった」
 31日で退任する豊川市の田中義章副市長(69)が、主に道路網の発展に貢献した2期8年の任期を「長いようで短かった」と振り返った。 2017年4月に就任以来、新東名高速や中部国際空港へ続くセントレアラ.....
2025/03/26新アリーナ関連補正予算案可決
 豊橋市の多目的屋内施設(新アリーナ)計画をめぐり、市議会予算特別委員会は24日夜、同計画の関連費用を盛り込んだ補正予算案を賛成多数で可決した。28日の最終本会議でも可決される見通し。ただし長坂尚登市.....
2025/03/25新アリーナの補正予算案提出
 豊橋市議会は24日、予算特別委員会を開き、多目的屋内施設(新アリーナ)整備事業の基本設計費などを2025年度一般会計予算案に盛り込むよう求める組み替え動議を推進派の市議らが提出した。長坂尚登市長はこ.....
2025/03/25東栄町人事
 福祉課長兼子育て支援センター長(税務会計課課長補佐兼税務係長)伊藤輝美▽兼商工観光係長 経済課長・佐々木豊(以上4月1日)▽役職定年(福祉課長兼子育て支援センター長)亀山和正(31日)
2025/03/24広報戦略担当特定任期付職員に齊田氏
 豊橋市が公募した広報戦略担当の特定任期付職員に、千葉県交通安全広報戦略アドバイザーの齊田政司氏(60)=千葉県市川市=が決まった。 4月1日付で市広報広聴課の主幹(広報)に就任する。市の重点施策に関.....
2025/03/24市政携わり43年 充足感
 3月末で任期満了を迎える大原義文副市長(67)は、市議会定例会の最終日だった21日、退任のあいさつをした。4年間の任期について「市制70周年や名豊道路の全線開通など、先人からの歴史の重みを感じる場面.....
2025/03/22初の女性部長に杉本氏
 新城市は21日、4月1日付の定期人事異動を発表した。部長級へ6人を昇任させ、このうち杉本晶子氏を健康福祉部長に充てる。市町村合併後の同市で初めて女性が部長に就く。また、現観光課長の横山和典氏を一般社.....
2025/03/22当初予算など原案通り可決
 蒲郡市議会は定例会最終日の21日、494億5800万円の新年度一般会計当初予算など30議案を原案通り可決した。さらに追加議案のうち、市が条例で定められた市議会の議決を得ずに、国に市有地を無償で貸し付.....
2025/03/22市長給料21年ぶり増額
 田原市議会定例会は21日、本会議を再開。新年度予算や市長、教育長の給料額を引き上げる条例の一部改正など40議案を原案通り可決し、閉会した。 市長、教育長の給料(月額)は市特別職報酬等審議会の答申に基.....
2025/03/22国保税引き上げや市長ら減給が成立
 新城市議会では3月定例会最終日の21日、一般会計で249億7000万円となる新年度当初予算が原案通り可決、成立した。国民健康保険税(国保税)を引き上げる改正条例、下江洋行市長と建部圭一副市長の給料を.....
2025/03/22副市長に廣瀬克夫氏
 豊川市議会定例会は21日再開、新年度の一般会計予算など40議案を原案通り可決し、閉会した。同意と議発の各1件も可決され、新たな副市長に県建設局技監の廣瀬克夫氏(59)が就任する。任期は4月1日から2.....
2025/03/22支所長に村松浩文氏
 津具総合支所長兼管理課長(建設課長)村松浩文▽建設課長(生活課長)松井良之▽免兼会計管理者 財政課長・関谷恭▽町民課長(したら保健福祉センター所長兼地域活動支援センター所長)依田佳久▽したら保健福祉.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP