過去の記事検索
▼サイト内記事から 10517 件ヒットしました。10517件中(41〜60件)
- 2025/08/20B地区への球場移設変更なし
- 豊橋市の長坂尚登市長は19日、多目的屋内施設(新アリーナ)計画に伴い豊橋公園内にあった野球場を三河湾沿岸の豊橋総合スポーツ公園B地区に移設する計画について、慎重姿勢を一転させ従来の予定通り同地区に建.....
- 2025/08/16クールシェアスポット増加中
- 豊橋市は、市民が夏の暑い日に涼しさを共有できる「クールシェアスポット」が愛知県内でも多くある自治体だ。記録的な猛暑で、その重要性が叫ばれる熱中症対策に向けた体制づくりを、民間企業の協力が支えている。.....
- 2025/08/15合理的な価格形成など要請
- 豊橋市と田原市、JA豊橋、JA愛知みなみ、豊橋温室園芸農協はこのほど、農林水産省を訪れ、農業政策への取り組みを求めた。 要請内容は、各種生産費用の高騰対策▽生産費などを考慮した合理的な価格形成▽事業.....
- 2025/08/15クラウドワーカー活用術学ぶ
- 蒲郡商工会議所中小企業相談所は9月11日午後2時から、セミナー「雇わずに戦力を増やす クラウドワーカー活用術」をオンラインで開く。「人手不足時代の新戦略」と銘打ち、クラウドワーカーの活用方法を伝える.....
- 2025/08/15元市職員を対象にカムバック採用試験
- 豊川市は、元市職員を対象とした来年4月採用予定のカムバック採用試験を行う。募集職種は一般行政職(事務職員、技術職員)で、人員は若干名。 結婚、出産、育児、介護、転職などの事情で市職員を退職し、196.....
- 2025/08/13浜名湖西豊橋道路など早期実現を
- 自民党愛知県十五選挙区支部の要望として地元選出の根本幸典衆院議員がこのほど、県議、市議ら33人とともに国土交通省を訪れ、黒田昌義大臣官房長に要望書を手渡した。 要望したのは「浜名湖西豊橋道路の早期実.....
- 2025/08/09「市民が夢持てる施設に」
- 住民投票を経て事業の継続が決まった豊橋市の多目的屋内施設(新アリーナ)計画。この構想を最初に唱えた佐原光一元市長は、市民が夢を持てる施設になることに期待感を抱いている。一方で、長坂尚登市長に対しては.....
- 2025/08/08名豊道路の早期全線4車化
- 豊橋市と名古屋方面を結ぶ国道23号「名豊道路」の沿線自治体で構成する名豊道路建設推進協議会はこのほど、国土交通省と財務省を訪れ、同道路の早期全線4車線化を要望した。 要望内容として、暫定2車線で運用.....
- 2025/08/08寄付申し出第1号
- 豊橋市は7日、多目的屋内施設(新アリーナ)事業の事業費に充てる「企業版ふるさと納税」で、1件目の寄付の申し出があったと発表した。 5日に寄付を申し出たのは、ヨウ素や天然ガスの生産、販売を手がける千葉.....
- 2025/08/08東三河では田原市不交付
- 税収が不足している自治体に国が配分する今年度の普通交付税について、愛知県は県内34市町村に交付され、20の市町村が不交付団体だったと発表した。東三河では、田原市だけが不交付団体だった。 不交付団体は.....
- 2025/08/08補正など可決
- 豊川市議会は7日、臨時会を開き、5億7654万円を減額して総額834億3268万円とする一般会計補正予算など4議案と報告1件を原案通り可決した。 市が消防署本署庁舎整備工事のうち機械設備の工事契約を.....
- 2025/08/03現職・下江氏の後援会事務所開き
- 新城市長選(10月19日告示、同26日投開票)で再選を目指す下江洋行市長の後援会が2日、同市城北で事務所開きを行った。下江氏は選挙戦になることを前提に「前回の得票率62%を超える票をとる。皆さんに苦.....
- 2025/08/02企業版ふるさと納税開始
- 豊橋市は1日から、多目的屋内施設(新アリーナ)事業の事業費に充てる「企業版ふるさと納税」の受け付けを始めた。今月中には個人のふるさと納税も始まる見込みで、民間資金がどの程度集まるか注目される。 企業.....
- 2025/08/01市民協働推進補助金の採択結果発表
- 豊橋市は、市民協働推進補助金(つつじ・くすのき・わかば)の採択結果を発表した。 同補助金は、社会に役立つ活動を資金面から支援するもので、一般からの寄付によるトヨッキー基金を財源としている。
- 2025/07/30新アリーナ継続「良かった」
- 田原市の山下政良市長は29日、定例会見で私立豊橋中央高校が全国高校野球選手権大会出場を決めたことに「隣のまちとしてもうれしい。愛知の場合、(出場は)『私学四強』となることが多いが、勝ち上がり、本当に.....
- 2025/07/30来月1日市制施行日記念式典
- 豊橋市は8月1日に市公会堂で、市制施行日記念式典を開催する。申し込み不要で誰でも参加できる。 午前10時からの式典は豊橋少年少女合唱団による合唱で始まり、長坂尚登市長らがあいさつを述べる。続いて市政.....
- 2025/07/29新アリーナ事業再開へ
- 住民投票で継続が決まった豊橋市の多目的屋内施設(新アリーナ)事業について、長坂尚登市長は28日の定例記者会見で、事業の再開に向け事業者とコンタクトを取ったことを明かし、今後協議を行っていく方針を示し.....
- 2025/07/26「地方に影響ないように」
- 参院選で野党が勢力を伸ばし、消費減税の議論が今後活発になると見込まれることについて、下江洋行新城市長は25日、「地方(財政)に影響が全くないようにという視点を、忘れないでいただきたい」と注文を付けた.....
- 2025/07/24参院選躍進 国政に議席の参政党
- 参院選で大躍進した参政党。愛知選挙区では、新人の杉本純子氏(47)が支持を集め、同党は県内で初めて国政の議席を獲得した。東三河では4市で2位の得票数を得た。魅力的な新興政党に、有権者から期待と不安の.....
- 2025/07/24民間事業者から弁当宅配
- 豊川市は今夏、東三河の自治体では初めて、小学校で運営する夏休みの放課後児童クラブの昼食に、民間事業者から弁当を宅配する取り組みを始めている。 昼食提供に協力しているのは、宅配クック123と宅食ライフ.....