過去の記事検索
▼サイト内記事から 10514 件ヒットしました。10514件中(881〜900件)
- 2024/04/10市全域3Dマップ公開
- 豊橋市全域の3次元(3D)地図データが今月、誰でも利用できる「オープンデータ」として公開された。整備を手掛けた市は、民間でさまざまな分野に役立てられることに期待している。 これまでのような平面の地図.....
- 2024/04/10特殊詐欺被害防ぐ
- なかなか減らない特殊詐欺被害の防止に向け、豊川市は今年度も高齢者を対象にした特殊詐欺対策装置の購入費の一部を補助する。 補助金が受けられるのは、市内に住民登録があって居住し、来年3月末で満65歳以上.....
- 2024/04/09豊根で稲作体験や収穫祭
- 東海地方を中心にコンサート運営を手掛けるサンデーフォークプロモーション(名古屋市)は8日、豊根村との間で地域活性化に向けた包括連携協定を結んだ。同社は著名ミュージシャンも巻き込んだ稲作体験事業や収穫.....
- 2024/04/09豊川市が記録誌作成
- 豊川市は、市制施行80周年記念事業の成果をまとめた記録誌を作った。昨年1月から1年3カ月にわたり行った123事業を後世に伝えるため、各種団体や関係機関に200部配り、ホームページに掲載する。 記録誌.....
- 2024/04/09第7次総合計画策定へ
- 豊川市は、2026年度から10年間の街づくりの指針となる第7次総合計画を今年度から2年間で策定する。 市は、教育委員や農業委員、公共的団体役員、学識経験者などで構成する市長諮問の審議会を立ち上げ、ま.....
- 2024/04/09田原市が市勢要覧動画作成
- 田原市は、市内外の人に田原のイメージや魅力を伝えるための市勢要覧動画を作った。 約8分の内容で、「産業」「観光と歴史」「暮らし」の三つのテーマを柱にした。市の概要データとともに、農漁業や工業、伊良湖.....
- 2024/04/09豊川市が出店奨励金制度創設
- 豊川市は、ホテル・バンケットルームの出店奨励金制度を創設した。観光交流人口の増加、滞在時間や消費額の拡大を図り、地域を活性化させるのが狙いで、市内でホテルやバンケットルームを出店する事業者を支援する.....
- 2024/04/07「パパママ」目線で情報発信
- 豊橋市は、「パパママ目線」で子育て情報を発信するインスタグラムを開設した。市民レポーターが、子ども連れで楽しめる遊び場やお出かけスポットの情報、おすすめの飲食店、自身の子育て体験などを発信する。 投.....
- 2024/04/06家庭の生ごみ減へ
- 豊川市は家庭から出る生ごみを減らすため、生ごみ消滅容器「豊川キエーロ」の購入費を補助する。 市の委託を受けて、社会福祉法人くすの木福祉事業会サポートくすの木(同市御津町御馬塩浜)が制作するキエーロは.....
- 2024/04/06県内各地域の農林水産業まとめる
- 愛知県は、県内の農林水産業の状況を写真やグラフなどでまとめた「よくわかるあいちの農林水産業2024」を作成した。県のホームページで見ることができる。 県内各地域の農林水産業について概要をまとめ、東三.....
- 2024/04/06インターネットモニター募集
- 豊橋市は、市民の意見や感想を市政運営の参考にするための「とよはしインターネットモニター」を募集している。 市内在住の18歳以上(高校生などを除く)が対象。定員は400人。市のホームページで5月29日.....
- 2024/04/06豊橋市が採択団体公表
- 豊橋市は、「市民協働推進補助金」の採択団体を公表した。 設立から5年未満の団体が行う事業が対象の「つつじ補助金」には、ドングリの森を守る会、豊橋ニューイヤーズコンサート実行委員会、妊活さんのココロを.....
- 2024/04/05ライセンス取得支援
- 豊橋市は市内の中小事業者向けに、国家資格のドローン(小型無人機)操縦ライセンス取得を支援する補助金を創設した。省人化と業務効率化で、企業活動の生産性向上を後押しする。 ドローンは「空の産業革命」をも.....
- 2024/04/04基本設計が固まる
- 豊川市一宮地区の公共施設を再編、集約する一宮地域交流会館(仮称)の基本設計が固まった。一宮支所がある場所に建設され、支所や図書館、福祉相談機能のほか、アクティビティ、キッズ、スポーツの各ホールなどで.....
- 2024/04/04予算規模3兆6027億円
- 県内市町村における2024年度普通会計の当初予算概要を、県がまとめた。予算規模は3兆6027億円となり、23年度より5・5%増え過去最大となった。 普通会計は、一般会計のほかに、特別会計もある市町村.....
- 2024/04/04検討・設計業務委託先を公募
- 豊川市は、JR豊川駅周辺の公共空間整備計画の検討、設計業務の委託先を公募型プロポーザル方式で募集している。 豊川稲荷で予定される2026年の午(うま)年開帳、30年の大開帳に向けて、多くの観光客を迎.....
- 2024/04/04生産性向上へ研修費補助
- 豊橋市は新たに、生産性の向上や事業拡大、デジタルトランスフォーメーション(DX)関連の研修や、外国人向けビジネス日本語研修を従業員に受けさせる市内の中小事業者に対し、費用の一部を補助する制度を始めた.....
- 2024/04/04豊橋市96・0 県内38市で最低値に
- 県は、総務省が2023年度に実施した地方公務員給与実態調査の発表に合わせ、県内の市町村職員(一般行政職)の給与水準を示す「ラスパイレス指数」を公表した。地域手当を加味しない指数で、豊橋市の96・0が.....
- 2024/04/03豊川市が全年齢に拡大
- 豊川市は、今年度から自転車乗用ヘルメットの購入費の助成制度を全年齢に拡大した。自転車事故の死亡者の6割以上が頭部に致命傷を負っていることから、多くの市民にヘルメット着用を浸透させたいと踏み切った。昨.....
- 2024/04/0311月3日告示 10日投開票
- 豊橋市選挙管理委員会は2日、任期満了に伴う市長選と市議の死去に伴う補欠選挙について、11月3日告示、同10日投開票の日程で行うと発表した。 市選管によると、現職の浅井由崇市長の任期は同16日まで。次.....