過去の記事検索

▼サイト内記事から 10460 件ヒットしました。10460件中(1101〜1120件)

2023/10/19健康は正しい歩き方から
 豊橋市は、サーラスポーツ(静岡県浜松市)と今仙電機製作所(犬山市)との間で協力関係を築き、市民の歩行能力を改善するための取り組みを始めた。正しい歩き方を学べる機会を提供し、健康づくりを後押しする。 .....
2023/10/19市中央図書館効率的運営目指す
 豊川市は、市中央図書館(諏訪1)の効率的かつ効果的な運営を目指し、業務作業の受託候補業者をプロポーザルで募集する。 図書館業務に関する高い知識と経験を持つ業者に、同館の各種業務について企画提案を募る.....
2023/10/18地区市民館の備品整備
 宝くじの社会貢献広報事業を行っている自治総合センター(東京都)から宝くじの助成金を受けて豊川市は、市内3カ所の地区市民館に備品を整備した。 整備されたのは、千両地区市民館(千両町)が空気清浄機、桜木.....
2023/10/16労務職員を募集
 豊橋市は、来年4月1日に採用予定の労務職員を募集している。 1963年4月2日以降に生まれた人が対象。総合老人ホームで高齢者をサポートする養護員を若干名。清掃作業や庁舎警備などが主な業務の労務職(5.....
2023/10/15市へ予算編成要望
 豊川商工会議所は、豊川市に2024(令和6)年度の予算編成に関する要望を行った。小野喜明会頭と副会頭4人らが市役所を訪れ、イオンモール豊川開店に伴う既存事業者への支援強化や新型コロナウイルス感染症対.....
2023/10/14災害廃棄物処理など協定
 田原市と廃棄物処理などの大栄環境(大阪府和泉市)は、災害廃棄物などの処理に関する協定を締結した。 大規模災害発生時には、大量の災害廃棄物が発生するため、市はこれまで、県内の全市町村、県産業廃棄物協会.....
2023/10/14豊橋市がブース出展
 豊橋市は、14日にウインクあいち(名古屋市中村区)で開かれる「マイナビ農林水産FEST」に、昨年度に続き出展する。 市のブースでは、担当職員が就農支援制度や、11月と来年2月に市内で新規就農希望者を.....
2023/10/13首相らと「車座対話」
 サーキュラーエコノミー(循環型経済)を推し進める蒲郡市の鈴木寿明市長は11日、首相官邸で開かれた「車座対話」に参加し、岸田文雄首相らと意見を交わした。 鈴木市長は、廃棄物の削減に向けて、企業や団体と.....
2023/10/13市に予算編成要望
 豊橋商工会議所の神野吾郎会頭らは、豊橋市役所を訪れ、来年度の同市予算編成に関わる要望書を浅井由崇市長に手渡した。 要望書では重点要望事項として、①経営環境激変と地域経済再生への対応②中小企業の人材確.....
2023/10/12社会福祉士など専門職職員募集
 豊橋市は、来年4月に採用する専門職の職員を募集している。締め切りは10月20日。 社会福祉士、保健師、獣医師、看護専門学校教員を各若干名。いずれも1963年4月2日以降に生まれ、社会福祉士と保健師、.....
2023/10/11蒲郡市長選 現職の鈴木氏再選
 任期満了に伴う蒲郡市長選は8日、投票され、即日開票の結果、現職の鈴木寿明氏(61)=自民、立憲民主、公明、国民民主推薦=が、無所属新人で英会話教室経営の壁谷喜八郎氏(70)を破り、再選を果たした。投.....
2023/10/09蒲郡市長選 鈴木氏が再選
 任期満了に伴う蒲郡市長選は8日、投票され、即日開票の結果、現職の鈴木寿明氏(61)=自民、立憲民主、公明、国民民主推薦=が、無所属新人で英会話教室経営の壁谷喜八郎氏(70)を破り、再選を果たした。投.....
2023/10/09移住定住促進へ近隣に照準
 首都圏から移住者を呼び込むことに力を入れてきた豊橋市は、近隣地域で人口移動の流れをつくり出そうと、名古屋などに照準を当てた取り組みを新たに始める。移住定住を促進するため、戦略的に情報発信できる民間事.....
2023/10/0920日まで受験者募集
 豊橋市は、来年4月に採用予定の職員採用試験(秋実施)の受験者を募集している。 事務職と技術職(土木、建築、電気)を各若干名。1993年4月2日以降に生まれた人が対象で、受付期間は10月20日まで。市.....
2023/10/08豊川市長選の地域別投票率
 1日に投開票され、現職が2期目の当選を果たした豊川市長選。投票率は過去最低の29・14%を記録した。地域別にみると、全44の投票区で、萩町の音羽第3では前回に続きトップの39・16%を記録するなど、.....
2023/10/08東三河環状線など早期実現を
 東三河環状線整備促進期成同盟会は5日、東三河縦貫道路建設促進期成同盟会とともに東三河環状線および東三河縦貫道路、北設井桁道路建設促進を図るため、国土交通省などへ要望書を提出した。 浅井由崇豊橋市長や.....
2023/10/07あす蒲郡市長選投開票
 任期満了に伴う蒲郡市長選は8日、投開票される。届け出順に、いずれも無所属で、再選を目指す現職の鈴木寿明氏(61)=自民、立憲民主、公明、国民民主推薦=と、新人の壁谷喜八郎氏(70)が一騎打ちを繰り広.....
2023/10/07投票済証デザイン一新
 蒲郡市選挙管理委員会は、竹島や花火をあしらった新デザインの「投票済証」を発行した。8日投開票の市長選挙で、期日前を含む各投票会場で希望者に配る。 市長選の投票率は、新人4人が出馬した2011年は53.....
2023/10/07被災農業者を支援
 豊川市は、6月2日の大雨で被災した農業者の営農継続を支援するため、農業用機械、または農業用施設の修繕などに必要な経費の一部を補助する。 対象者は、復旧する農業用機械、または農業用施設で共済などの保険.....
2023/10/06蒲郡市長選の終盤情勢
 無所属の現職と新人が一騎打ちを展開している蒲郡市長選は、投開票まであと2日となった。各候補者は市内各地を巡り、終盤の追い込みを掛けている。 立候補したのは、届け出順に、再選を目指す現職の鈴木寿明氏(.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP