過去の記事検索
▼サイト内記事から 15625 件ヒットしました。15625件中(1〜20件)
検索結果 : 15625件中(1〜20件)
前の20件
次の20件
- 2025/10/25プラットでワンコイン公演
- 豊橋市出身のフルート奏者、鈴木ぴあ乃さん(23)が11月5日午前11時から、穂の国とよはし芸術劇場プラット・アートスペースで開かれる若手音楽家育成事業「プラットワンコインコンサート」初回に出演する。.....
- 2025/10/25記憶と粒が紡ぐ温かな世界
- 豊橋市で絵画造型教室「スタジオ ハイン」を主宰する画家、まるちあいさんの個展が、豊川市蔵子2丁目のカフェ&ギャラリー「カフェ グラデュアル」で開催されている。11月1日まで。 テーマは「記憶と粒」。.....
- 2025/10/24「楽」をテーマに作品29点
- 豊橋市の写真家、八木史子さんが指導する写真クラブ「プロムナード」の第5回写真展が26日まで、同市大井町のギャラリーMITAKAで開かれている。 会場には、会員9人が一人3点ずつ出品した作品と八木さん.....
- 2025/10/23著作・インド映画はなぜ踊るのか
- 豊橋市鍵田町の私立豊橋中央高校の高倉嘉男校長が、初めての単著となる著作「インド映画はなぜ踊るのか」を上梓(じょうし)した。25年間インド映画に関わり続けてきた経験をもとに、インド映画を軸にインドの社.....
- 2025/10/23「第22回趣味の作品展」
- 豊川市穂ノ原のテクノス(旧熊谷組)の元社員らでつくる「熊谷組悠友会豊川支部」は26日まで、同市桜ヶ丘ミュージアムの第5第6展示室で「第22回趣味の作品展」を開いている。 会員や家族ら計38人の作品が.....
- 2025/10/233作家の表現・技法を堪能
- 銅版画の技法であるメゾチント技法に特化して活躍する3人の作家の作品を集めた「メゾチント三人展」が、豊川市豊津町の「平八郎ミュージアム」で開かれている。26日まで。 作家は、小笠原貴勢子さん、高慶敬子.....
- 2025/10/23アイデアいっぱい1人55点
- 3人の日本画家が1人55点の小品を展示する「Let's55展」が26日まで、豊橋市向山東町の「ギャラリー[S]で開かれている。 3人は豊橋市の榊原伸予さん、小栗しげ子さん、大場澄江さん。それぞれがテ.....
- 2025/10/22落語を通じて地元の魅力を発信
- 豊川市は19日、イオンモール豊川で移住定住サイト「シティ・アンド・ピープル~ひとのわ、とよかわ。」の企画展を開き、いずれも市内出身の落語家・三遊亭萬橘(まんきつ)さんと三遊亭鳳月(ほうづき)さんが落.....
- 2025/10/22愛好家ら約140点を出品
- 三河陶芸協会による「第71回三河陶芸展」が26日まで、豊川市桜ヶ丘ミュージアム第4展示室で開かれている。 豊川、豊橋、刈谷、安城、蒲郡など三河地方を中心に7市で活動する陶芸愛好家23人が、合わせて約.....
- 2025/10/22パステル画16点
- パステル画愛好家の豊川市の森道子さんの回顧展が、27日まで市内小田渕町のわたなべ珈琲店で開かれている。 森さんは、わたなべ珈琲店で開かれていたイラスト作品展でパステル画に出会い、定年退職後に、パステ.....
- 2025/10/22ちょんまげ姿の落語家
- 東京・日本橋から京都まで徒歩で旅するちょんまげ姿の落語家が21日、途中の豊橋市の旧二川宿と旧吉田宿の付近で落語会を開いた。 この落語家は、立川流真打ちの立川志の八さん。芸歴25周年を迎え、東海道五十.....
- 2025/10/22「縁en」開催
- 豊川市の豊川稲荷(豊川閣妙厳寺)境内で「文化の日」の来月3日、今年で10周年を迎えたイベント「縁en」が開催される。午前10時から午後3時まで。小雨決行。 フード、スイーツ&ブレッド、ドリンク、クラ.....
- 2025/10/21入賞を目指し現場撮影会
- 豊川市の私立豊川高校写真部は17日、市内大木町内の道路改良工事の現場で、「高校生×土木 フォトコン2025」(中部建設青年会議愛知県支部主催)に向け、撮影会を行った。「建設業で働く人・ヒカル瞬間」を.....
- 2025/10/21猫と犬と肉球を絵柄に
- 豊川市のハンドメイド作家、原由美子さん(60)の陶磁器作品展「猫と犬と肉球展」が、30日まで、同市市田町の「カフェ花亭」で開かれている。 ポーセリン(磁器)に、転写紙を貼ってデザインした絵柄や上絵の.....
- 2025/10/21TAKUTOさん豊橋で初個展
- 理学療法士として働きながらアーティスト活動を展開する田原市のTAKUTOさんの初めての個展が、市内向山西町のアートエイジギャラリーで開かれている。 会場には、コンピューターを使って描いた絵画を中心に.....
- 2025/10/21大漁旗飾り「海祭」など演奏
- 豊橋市大崎校区を拠点とする和太鼓グループ「大崎文化保存会しおかぜ太鼓」(中川茂代表)の35周年記念コンサート「海祭(かいさい)」が18、19の両日、市内の穂の国とよはし芸術劇場プラット主ホールで開か.....
- 2025/10/19豊川が延長で力尽きる
- 第78回秋季東海地区高校野球大会は18日、パロマ瑞穂野球場などで1回戦が行われ、愛知県代表の豊川は延長10回タイブレークの末に4―5で津商(三重3位)に惜敗した。 豊川は初回、上江洲由誠の三塁打と國.....
- 2025/10/19華道の10流派が一堂に
- 豊川文化協会華道部に所属する10流派が一堂に会して作品を展示する、ふれあいみんなの芸術祭「市民総合華展」が19日まで、豊川市勤労福祉会館で開かれている。 池坊、小原流、花芸安達流、薫風流、嵯峨御流、.....
- 2025/10/17創作歌舞伎披露に向け稽古に熱
- 11月16日に開催される歌舞伎公演「新城歌舞伎」に向け、山・臼子歌舞伎保存会メンバーによる創作歌舞伎「戦国天正合戦絵巻長篠・設楽原戦記―鳥居強右衛門磔(はりつけ)の場」の稽古が、新城市臼子公民館で続.....
- 2025/10/17豊橋の水上ビルなどで開催
- 豊橋市中心部の屋外や屋内にアート作品などを展示するイベント「sebone(セボネ)」(同実行委員会主催)は25、26日、水上ビルとその周辺で開催される。 市内外からプロやアマチュアの作家ら約60組が.....
検索結果 : 15625件中(1〜20件)
前の20件
次の20件