過去の記事検索
▼サイト内記事から 15531 件ヒットしました。15531件中(581〜600件)
- 2024/12/23オーケストラ楽しむ
- 国際ソロプチミスト豊橋(SI豊橋、山本享子会長)が主催し、豊橋ユースオーケストラが演奏する「世界のこどもたちのためのクリスマスコンサート2024」が22日、豊橋市松葉町の市こども未来館ここにこで開催.....
- 2024/12/21クラスごとに華麗なステージ披露
- 豊川市内で開設されているヒップホップダンス専門教室「AKDダンスアカデミー」の発表会が15日、新城市新城文化会館で開かれた。今年も発表会の様子を収録したDVDを老人ホームに贈る。 モデルの「てるもっ.....
- 2024/12/20小坂井中生徒たち演奏を体験
- 豊川市立小坂井中学校で18日、同校卒業生で電子楽器テルミンの第一人者として活躍している竹内正実さんによるミニコンサート「テルミンに親しむ会」が開かれた。テルミンと、テルミンの機能をマトリョーシカに納.....
- 2024/12/20実際に使っている銃を披露
- 長篠・設楽原鉄砲隊の隊員が実際に演武で使用している火縄銃を展示した「鉄砲隊の鉄砲展」が、新城市設楽原歴史資料館で開催されている。来年1月12日まで。 誕生から32年を迎えた同鉄砲隊は毎年、新城市内の.....
- 2024/12/19大舞台初出場を振り返る
- 大阪城ホールで11月16日に開かれた「第37回全日本マーチングコンテスト(中学生の部)」(全日本吹奏楽連盟主催)に初出場した「豊橋吹奏楽団Jr.(ジュニア)」の団員4人と指導する豊橋吹奏楽団の小林建.....
- 2024/12/19入賞者が決まる
- 県は、今年度募集した土砂災害防止に関する絵画と作文の審査結果を発表した。作文部門中学生の部で、豊橋市立南陽中学校2年坂井優紀さんの作品が最優秀賞に選ばれた。 坂井さんの作文「身近に潜む土砂災害」は、.....
- 2024/12/19絵画や陶芸など立体作品飾る
- 豊橋市図書館と市立くすのき特別支援学校(野依町)との連携展示「美術作品展」が26日まで、同市羽根井町の市中央図書館で開かれている。 図書館入り口と1階カウンター前に、同校の児童、生徒が作ったカラフル.....
- 2024/12/19「会話のきっかけに」
- 豊川市は来年1月18日、イオンモール豊川イオンホールで多文化子育てイベントを開催する。 午前11時から正午までの第1部では、市内在住のオーストラリアとブラジル国籍の女性が登壇し、日本での子育てで驚い.....
- 2024/12/19「スプリングクリニック」
- 吹奏楽やオーケストラなどの音楽に携わる中学生や高校生にプロの音楽家が演奏を指導する「スプリングクリニック」が来年3月27日から29日まで、豊橋市神野ふ頭町のライフポートとよはしで開催される。 豊橋青.....
- 2024/12/19時習館高の荒川さんが入選
- 第27回神奈川大学全国高校生俳句大賞の選考結果が16日に発表され、豊橋市の県立時習館高校3年、荒川天花さんの作品が入選に選ばれた。 286校から9514通の作品が寄せられ、最優秀賞、選者賞それぞれ5.....
- 2024/12/18絵画と立体作品を出展
- 東三河の高校美術部の活動で制作した作品などを集めた「愛知県高文連美術・工芸専門部東三河支部展」が17日、豊橋市の市美術博物館で始まった。高校生200人以上が絵画と立体作品237点を出展している。 そ.....
- 2024/12/18全国から銅鐸が30点以上
- 豊橋市今橋町の市美術博物館で開かれている企画展「伊奈銅鐸(どうたく)出土100年 銅鐸の国」が好評だ。弥生時代の謎の祭器「銅鐸」30点以上が全国から豊橋に集まり、「銅鐸をこんなに一度に見られる機会は.....
- 2024/12/18作家3人が手作りの魅力を伝える
- オリジナル性に富んだニットや洋服、布小物をつくる3人の作家による展示会「年の終わりのいろどり ごほうび展」が22日まで、豊川市大橋町のギャラリー花棕櫚で開かれている。 出品者は、ニット作家の田中明子.....
- 2024/12/17さまざまな催しに参加
- 子どもたちがさまざまな催しに参加して楽しむ「ここで遊べる場所つくり(ここあそ)」が、15日、豊川市萩山町の三辻屋BASEのあるみつじやビルと諏訪町駅前のすわ広告ビルで開催された。地域の子どもや親子を.....
- 2024/12/17Xマスの夜 歌と創作和食
- 豊橋市松葉町2の老舗「割烹 一平」はクリスマスの25日夜、テノール歌手の近藤辰俊さん(同市)による歌と創作和食が楽しめる催しを店内で行う。現在、参加者を募集している。 近藤さんは、女優の大地真央さん.....
- 2024/12/17全国高校生創作コンテスト
- 第28回全国高校生創作コンテスト(國學院大學、高校生新聞社主催)の選考結果がこのほど発表され、東三河関連では、短編小説の部で山田ひなのさん(県立時習館高校2年)の「星々と漫才」が、最高位から3番目の.....
- 2024/12/16中央図書館×豊橋工科が連携展示
- 豊橋市中央図書館で15日、豊橋工科高校ロボット工学科の生徒らが制作した「自動演奏楽器」のオルガン、鉄琴、木琴、トイピアノ、ウインドチャイム、ドラムによるミニコンサートが開かれた。 3年生が司会をしな.....
- 2024/12/16新作EP「MOON」発売
- 田原市出身で県立豊橋南高校卒のGEN(ゲン)さんがボーカル兼ベースを務める4人組ロックバンド「04 Limited Sazabys」(フォーリミテッドサザビーズ)が、2025年1月29日に、約2年半.....
- 2024/12/16各界の著名人9点を展示
- 豊橋市の似顔絵イラストレーター、内藤勲さんの作品展「似顔絵ッセイ展」が、同市平川町の豊橋信用金庫井原支店で開かれている。 内田也哉子さん、角野栄子さん、村上春樹さん、藤井風さんら各界で活躍する著名人.....
- 2024/12/15笑いを交えてトーク
- アニメーション監督の杉山卓さん(87)のトークイベント「手塚治虫と作品を作った日々」が14日、豊橋市呉服町の豊川堂本店で開かれた。県内外からアニメファンなど約20人が参加した。 妻の一美さんと登壇し.....