映像での読み聞かせに挑戦

自作ディンプル アート作品を紹介/新城の舟着小で児童らに披露

2025/02/20

 作品は「にじいろのさかな」。会員らは、自分たちで虹色の魚たちをディンプルアート作品にし、それを9枚の映像にして映し、役割分担して読み聞かせを行った。きれいな映像と役になりきった読み聞かせの世界に、児童らは引き込まれた。読み聞かせが終わると、児童らから大きな拍手が送られた。  6年の川合結莉さんは「絵本を使わない読み聞かせは初めて、絵がきれいですごくよかった」と喜んでいた。  ディンプルアートは、

 新城市立舟着小学校で活動する読み聞かせグループ「五本のけやき」(会員23人)が19日、全校児童63人を前に自作ディンプルアート作品の映像を使った読み聞かせを披露した。 作品は「にじいろのさかな」。会員らは、自分たちで虹色の魚たちをディンプ...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2025/02/20 のニュース

 作品は「にじいろのさかな」。会員らは、自分たちで虹色の魚たちをディンプルアート作品にし、それを9枚の映像にして映し、役割分担して読み聞かせを行った。きれいな映像と役になりきった読み聞かせの世界に、児童らは引き込まれた。読み聞かせが終わると、児童らから大きな拍手が送られた。  6年の川合結莉さんは「絵本を使わない読み聞かせは初めて、絵がきれいですごくよかった」と喜んでいた。  ディンプルアートは、

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP