CO2削減へ3者で連携協定

蒲郡市、あいち銀行、バイウィルが

2025/03/11

協定書を交わした、右から鈴木取締役営業本部長、鈴木市長、下村社長=蒲郡市役所で(提供)

 地球温暖化の原因となる二酸化炭素(CO2)の削減に取り組む蒲郡市は7日、市内に支店を置くあいち銀行(名古屋市)と、コンサル業のバイウィル(東京)と3者で連携協定を結んだ。

 蒲郡市役所で締結式があり、鈴木寿明市長とあいち銀行の鈴木武裕取締役営業本部長、バイウィルの下村雄一郎社長が協定書を交わした。

 協定内容は、J―クレジットなどの環境価値に関する情報提供など3項目。J―クレジットは、省エネ設備の導入や、再生可能エネルギーの活用などによって減らしたCO2量を「クレジット」として国が認証する制度。発行されたクレジットは、脱炭素に取り組む企業などに売却することができ、購入者は自社の削減量に充当できる。

 市は2050年までにCO2の排出量の実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を宣言している。協定をもとに、太陽光発電設備の導入を検討し、J―クレジットの創出や流通を進めるという。

2025/03/11 のニュース

協定書を交わした、右から鈴木取締役営業本部長、鈴木市長、下村社長=蒲郡市役所で(提供)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP