【ティーズ】番組から
いいとこいっぱいThankyou べりー街!(新城市)
2025/04/18
黄柳川校区を歩く草柳レポーター
【ティーズチャンネル/いいとこいっぱいThank you べりー街!】
草柳顕レポーターが今回訪れたのは、新城市の黄柳川小学校区。黄柳川沿いに広がるのどかな場所だ。まず、地域の中心である黄柳川小学校を訪問。全校児童39人が元気に迎えてくれた。
児童たちに学校の自慢を聞く草柳レポーター。12年前にできた校舎は木造で「木の温もりがいっぱいでとてもきれい」と児童。総合学習について聞くと、3年生は大豆を育てて豆腐を作り、4年生は地域の防災について調べたと教えてくれた。5年生は米作りに挑戦。とれた米で「五平餅を作った」と児童たちは笑顔を見せた。6年生は地域に自生する植物を使って蒸留水を作り、これから道の駅に配布に行くとのこと。誘われて同行した草柳レポーターに見守られながら、子どもたちは道の駅の来店客に試飲を勧めたり、スプレーを配布したりして地域をPRした。
その後、小学校で陶芸を教えている「きりる工藝」の土方希紗さんを訪問。素敵な作品を見せてもらう。陶芸教室やワークショップも開催しているという土方さんからも地域の魅力を聞いた。
続いて訪れたのは黄柳野地区。川沿いにたくさんの鯉のぼりをあげる活動をする田中紹元さんを尋ねる。16年にわたり活動を続けている田中さんから苦労話やエピソードを聞いた。鯉のぼりは5月5日まで見ることができるという。
次回は田原市の田原南部小校区を訪ねることが決定。今度はどんな出会いがあるか。