遊べる場所つくりで多彩に発揮

豊川市桜ヶ丘ミュージアムで「隔たりの無いアート展」

2025/04/24

(左から)mimiさん、園長さん、SKRさんと各アート作品(桜ヶ丘ミュージアムで)

 障害のある人もない人も、分け隔て無く楽しめるアート展「隔たりの無いアート展」が、27日まで豊川市桜ヶ丘ミュージアムの第5第6展示室で開かれている。

豊川市で活動する「ここで遊べる場所つくり」実行委員会主催。

 第5展示室には、グラフィックデザイナーをはじめ、さまざまな分野の仕事に携わる20人がそれぞれの手法で表現したアート作品を展示。第6展示室には、就労継続支援B型事業所「Grace」の利用者を中心に15人の作品30点を飾った。

 そのうちのmimiさん(34)は点描で表現した「セイウチのブラックホール」と「森に迷い込んだチーター」の2作品を、園長さん(34)はアースカラーで描いた「金魚の夢」二部作を、SKRさん(36)は小さな四角と大きな四角をそれぞれに表現した「四角の集会」2作品を出品した。

 3人は好きなものや描きたいものを、色や形、画材等の特徴を生かして自由に表現。来場者を楽しませていた。

 最終日の27日は、隣接された桜ヶ丘公園で、フード・ワークショップ・ライブアートを楽しむマルシェが開かれる。

2025/04/24 のニュース

(左から)mimiさん、園長さん、SKRさんと各アート作品(桜ヶ丘ミュージアムで)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP