GW期間中の人出 豊橋市発表
2025/05/08
見物客でにぎわった「大道芸inとよはし」(豊橋市内で)
豊橋市は7日、今年のゴールデンウイ―ク期間中に市内で行われたイベントや公共施設の来場者数を発表した。
4月26日から5月6日までの11日間で集計した。それによると、東三河を代表する観光スポットの豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)には7万9796人が来園した。
プラネタリウムの投映や科学に関するワークショップ、実験ショーを行った地下資源館・視聴覚教育センターの来館者は3695人。旧二川宿の商家「駒屋」を訪れたのは4300人だった。
こども未来館「ここにこ」ではマルシェやコンサートなどがあり、3万2300人が来館した。DVD上映会や館内ツアーなどイベントがめじろ押しだった「まちなか図書館」には2万2567人が訪れた。
道の駅とよはしにある地域振興施設「Tomate(トマッテ)」の来訪者は、7万2504人だった。
5月4、5両日に穂の国とよはし芸術劇場プラットや豊橋駅の周辺で開催された「とよはしアートフェスティバル2025 大道芸inとよはし」には2万人が来場。5月3日から5日まで豊橋公園で行われた花と緑の祭典「花交流フェア」は、1万4000人の来場者でにぎわった。