昼過ぎにかけ線状降水帯が発生する恐れ
2025/09/05
4日午後4時現在の台風の位置と予想進路(気象庁ホームページより)
4日未明に熱帯低気圧から発達した台風15号は、きょう5日に県内に最接近する。この地方では5日昼過ぎにかけて線状降水帯が発生する恐れがあり、大雨災害への厳重な警戒が必要となる。
台風は4日午後4時現在、宮崎市の南南東約50キロにあり、1時間におよそ25キロの速さで北へ進んでいる。中心気圧は1000ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートル。今後は進路を東よりに変えて西日本から東日本の太平洋側沿岸を進み、県内には5日昼過ぎから夕方にかけて最接近する見通しだ。
県東部で5日にかけて予想される1時間降水量は多いところで50ミリ、同日午後6時までに予想される24時間降水量は200ミリで、線状降水帯が発生した場合は局地的にさらに降水量が増える恐れがある。
5日に予想される最大風速は陸上で12メートル、内海、外海ともに18メートル。予想される波の高さは内海で2メートル、外海で4メートル、いずれもうねりを伴う。