過去の記事検索
▼サイト内記事から 53019 件ヒットしました。53019件中(2081〜2100件)
- 2025/01/04五穀豊穣や天下泰平など願う
- 国の重要無形民俗文化財「鳳来寺田楽」が3日、新城市門谷の鳳来寺田楽堂で地元保存会(小笠原則彦会長)の会員らにより奉納され、五穀豊穣(ごこくほうじょう)、悪霊退散、天下泰平などを願った。 正月のすがす.....
- 2025/01/04竹生神社で「浦安の舞」奉納
- 快晴の空が広がり冷たい北風が吹き抜ける元日の朝、新城市杉山の竹生神社(宮下潔宮司)で地元の中学生による「浦安の舞」が奉納された。 すがすがしい空気に包まれた拝殿で、緋袴(ひばかま)に千早(ちはや)を.....
- 2025/01/04「とよかわ参歩」PR
- 名鉄豊川線の車両に、迎春ムードの盛り上げと豊川稲荷への参拝向けキャンペーン「とよかわ参歩」をPRする系統板が掲示されている。 「迎春2025」デザインは2パターンあり、13日までの平日が国府を午前9.....
- 2025/01/04バイオロギング講演会
- 東三河野鳥同好会普及講演会が5日午後2時から3時半まで、豊橋市大岩町の市自然史博物館講堂で開催される。 総合研究大学院大学統合進化科学研究センターの渡辺佑基教授が、動物の体に電子機器を取り付けて行動.....
- 2025/01/04園芸講座の参加者募集
- 園芸の魅力やコツを分かりやすく伝える初心者向けの講座は26日、豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)の東門講義室で開催される。 同園の樹木医が講師を務め剪定のコツとノウハウを解説するほか、低木の苗を鉢.....
- 2025/01/04インスタで商品の魅力発信
- 「商品の魅力を最高に伝えるインスタグラム活用セミナー」は2月5日午後1時30分から、蒲郡市港町の蒲郡商工会議所で開かれる。 講師は、蒲郡商工会議所ビジナビDX相談員で中小企業診断士の牧野史登さん。グ.....
- 2025/01/04豊川市が地元の魅力募集
- 豊川市が、近年再生回数が急上昇しているショート動画を活用し、1万件の回答数を目標に市の魅力を募集するプロジェクトを立ち上げた。 動画投稿サイト・ユーチューブや、インスタグラムやX、LINEの市の公式.....
- 2025/01/03東日新聞 新年のあいさつ
- 新年あけましておめでとうございます。読者の皆さまには、健やかに新しい年を迎えられたことと心よりお慶び申し上げます。また、日ごろより東日新聞をご愛読いただき、誠にありがとうございます。深く感謝申し上げ.....
- 2025/01/02休刊日のおしらせ
- 昨日<1日(水)>は新聞休刊日のため新聞製作を休み、本日2日(木)付は休刊とさせていただきました。それに伴い、ネット配信記事もお休みとなります。ご了承ください。なお、緊急医は更新されておりますのでご確.....
- 2025/01/01東日新聞 新年のあいさつ
- 新年あけましておめでとうございます。読者の皆さまには、健やかに新しい年を迎えられたことと心よりお慶び申し上げます。また、日ごろより東日新聞をご愛読いただき、誠にありがとうございます。深く感謝申し上げ.....
- 2024/12/31「医療に地域格差」実態指摘
- 新城市民病院で今月6日、総合診療科の木村天久(たかひさ)診療部長が、海外の医療従事者を相手に講義を行った。「へき地医療の課題」がテーマで、「日本では全国均一な医療を受けられるイメージがあるかもしれな.....
- 2024/12/31奥深い魚のうろこの世界
- オリンピックイヤーにちなみ、蒲郡市竹島水族館は企画展「たけすいギョリンピック2024」展を開いている。魚鱗(ぎょりん)=魚のうろこに注目し、特徴的な魚を紹介している。 カサゴ、ワキン、ショートテール.....
- 2024/12/31東三河発の化粧品注目
- 東三河の和製ハーブや植物を使って作られた化粧品「Waphyto(わふぃと)」のホテルアメニティーが全国のホテルで拡大している。 豊橋出身の植物療法士森田敦子さんが開発し、同市植田町に本社を置くWap.....
- 2024/12/31地域に犯罪への抑止力加わる
- 豊川市蔵子3の農ケ上集会所に、同町内会(鈴木利明区長)などにより防犯カメラが設置された。市の補助金を活用し、集会所の壁面には「防犯カメラ作動中」と書かれた看板も設置。住宅密集地で、狭い生活道路も多い.....
- 2024/12/31三河木綿「首のおふとん」発売
- 蒲郡市三谷町の寝具メーカー「公大」は、三河木綿の4重ガーゼを2枚重ねて首に巻く8重ガーゼのネックウオーマー「首のおふとん」を発売した。全国のホームセンター「ハンズ」で取り扱っている。 さらに同シリー.....
- 2024/12/31自分だけの特製ピザ
- 豊川市の児童養護施設「光輝寮」でこのほど、地元店舗やボランティアによるピザ作りがあり、子どもたちが年末の思い出を育んだ。 ピザを作ったのは、豊橋市でパン教室「ブランコ」を開講する遠山敦子さんと裕二さ.....
- 2024/12/31縁起物手作り体験
- 豊川市御油町の県営東三河ふるさと公園管理棟で、新年に備えた縁起物の手作り体験が開催された。 14日には新年の干支(えと)作りがあり、来年の巳(み)年にちなみ、金色のびょうぶを背に竹を組み合わせた蛇の.....
- 2024/12/31せんべい全10種詰め合わせ発売
- えびせんべいメーカーの辰屋(蒲郡市松原町)は、プレミアム深海魚シリーズ全10種類を詰め合わせた「お進物セット」を発売した。 市民が選んだ「どうめ~深海魚10選」をせんべいにするこのシリーズは2020.....
- 2024/12/31「西尾と蒲郡のんびり鉄道の旅」
- 名鉄西尾・蒲郡線(通称にしがま線)で来年1月4日、名鉄特急車両入場券ラリー「西尾と蒲郡のんびり鉄道の旅」が始まる。名古屋鉄道が販売するフリーきっぷを購入して参加する。2月2日まで。 西尾、吉良吉田、.....
- 2024/12/30巫女さんら干支の破魔矢づくり
- 豊橋市八町通の安久美神戸神明社(平石雅康宮司)で29日、同神明社の巫女(みこ)5人による「干支(えと)の破魔矢づくり」が行われた。来年の干支である「巳(み)」の絵馬を、一つ一つ丁寧に破魔矢に取り付け.....