過去の記事検索

▼サイト内記事から 52961 件ヒットしました。52961件中(1761〜1780件)

2025/02/01ひな祭り塗り絵イベント
 おひな様の絵にクレヨンなどで色を塗るイベントが1日、8日、15日に豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)の温室内「憩いのへや」で開催される。参加無料。 午前10時15分~正午と午後1時15分~3時。小.....
2025/02/01期限8日まで延長
 豊川市は、23日に市陸上競技場で開催するトップアスリートふれあい交流事業「ランニング教室」の参加者募集期間を8日まで延長した。当初は1月31日が期限だったが、定員に余裕があることから追加で募集してい.....
2025/02/0112日「事業承継セミナー」
 蒲郡市は12日午後2時から、市内の経営者や後継者を対象に「事業承継セミナー」を蒲郡商工会議所で開く。 第1部は、中村コンサルティングオフィス代表の中村慶三さんが「中小企業における事業承継の重要性と課.....
2025/02/01来月「子どもの安全と安心」を開催
 豊橋技術科学大学と豊橋市教育委員会による市民大学トラム「学ぼう!子どもの安全と安心」全2回が、3月に行われる。会場は同大A101教室。オンラインでも参加できる。 3月1日の第1回は「子どもの知覚・行.....
2025/02/01「不用品買い取る」は口実
 自宅を訪問する買い取り業者に関する相談が、県や市町村の消費生活相談窓口に多く寄せられている。業者が言う「不用品を買い取る」は口実で、貴金属や宝石を安く買い取るのが本当の狙いだと県は注意を呼びかけてい.....
2025/01/31東三河広域連合 設立10周年
 東三河の8市町村で構成する「東三河広域連合」の設立10周年を記念する式典は30日、豊橋市公会堂で開かれた。出席した構成自治体の職員や議員、一般市民ら計約300人が節目を祝い、広域行政のさらなる推進へ.....
2025/01/31事故に気をつけ長生きを!
 豊川市立御油保育園は、園児たちによる交通安全塗り絵と交通安全メッセージを、御油老人クラブ連合会の会員らに贈った。 贈呈式は30日、御油生涯学習センターで開かれ、会員17人と豊川署の署員らが参加した。.....
2025/01/31闇バイト加担させないために
 青少年の指導、育成、保護などに関する関係機関の相互連携を図る今年度の「豊橋市青少年問題協議会」(会長=長坂尚登市長)が30日、豊橋市役所で開かれた。協議会の委員14人が出席し、「青少年を闇バイトなど.....
2025/01/31最多24種類の鳥を確認
 豊川市観光協会は今月、市田町の赤塚山公園で、マイストーリーとよかわ体験プログラムとして自然観察会・バードウオッチングを開催し、市内外から37人が参加した。 好天にも恵まれた中、参加者はガイドに案内さ.....
2025/01/31石雲寺でセツブンソウ咲く
 2月2日の「節分」を待っていたかのように、新城市名号の石雲寺で春を告げる花セツブンソウ(節分草)の華麗な花が咲き始めた。 セツブンソウの寺として知られる同寺には毎年、県内外から愛好家らが大勢訪れる。.....
2025/01/31通常総会と新年会
 豊橋商工信用組合本店営業部(豊橋市前田町)の取引先で構成する後援会「ダイヤモンドクラブ」は29日、同市駅前大通のホテルアークリッシュ豊橋で、通常総会と新年会を開催した。会員ら53人が出席し、親睦を深.....
2025/01/31「がましんOB会」新年懇親会
 蒲郡信用金庫の退職者でつくる「がましんOB会」は29日、豊橋市花田町のホテルアソシア豊橋で新年懇親会を開き、60人が参加した。来賓に、信金の竹田知史会長と岡本聡哉理事長、渡会政彦専務理事、藤城淳一理.....
2025/01/31蒲郡市が参加者募集
 蒲郡市は、パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で3月21日に開かれる日本再生医療学会総会の見学バスツアーを開く。中高生と保護者、教員を対象に2月17日まで参加者を募っている。 総会では、再生医療の実用化.....
2025/01/31「ティア」冨安徳久社長が講演
 葬儀会社ティアの社長で豊川市出身の冨安徳久さんを講師に「とよはし女性応援プロジェクトセミナー」が2月6日午後2時から、豊橋市役所13階講堂で開かれる。 冨安さんは豊橋市の県立豊丘高校を卒業後、山口県.....
2025/01/30アマゴ釣りの「春」到来
 渓流に春を告げるアマゴ釣りが、奥三河で今週末から順次解禁される。サケ科の魚の中でも美しさ、味の良さから釣り客からの人気が高く、各漁協は成魚を放流するなどしてシーズン開幕に備える。近年は遊漁券のインタ.....
2025/01/30東三河初「バーガーキング」
 東三河で初出店となる米国発祥のハンバーガーレストラン「バーガーキング」が30日、豊川市光明町の商業施設「マチニワとよかわ」内にオープンする。同施設を運営するハクヨプロデュースシステムが誘致した。 直.....
2025/01/30一足早い訪れ告げる春の味覚
 NPO法人田原菜の花エコネットワークは、田原市内の遊休農地を活用して食用菜の花を育てている。今月中旬から収穫を始め、同市内のスーパーマーケット「フードオアシスあつみ」などで販売、食用菜の花が一足早い.....
2025/01/30日ごろの防犯活動に謝意
 豊橋署は29日、同署で地域安全活動に励む豊橋市民7人へ礼状を手渡す贈呈式を開いた。竹村賢二署長が日ごろの活動に感謝の意を示し、記念品を手渡した。 昨年、署とのパトロールや啓発活動などに取り組んだ市民.....
2025/01/30「名豊道路」全線開通
 国交省中部地方整備局名四国道事務所は、国道23号バイパス(BP)「名豊道路」が3月8日の午後3時に全線開通すると発表した。 これに先立ち、午前10時から蒲郡市民会館で関係者らによる式典、同市清田町の.....
2025/01/30全8校が目標達成
 新城市の公立中学・高校8校すべてが参加した「200日間自転車無事故無違反ラリー」(新城署主催)の表彰式が28日、同署で行われ、目標を達成した全学校の代表生徒に賞状と副賞が贈られた。 同ラリーは、自転.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP