保育園園児ら交通安全塗り絵と声のメッセージ/御油老人ク連合会会員らへ贈る
2025/01/31
交通安全塗り絵を手にした御油老人クラブ連合会の皆さん(御油生涯学習センターで)
豊川市立御油保育園は、園児たちによる交通安全塗り絵と交通安全メッセージを、御油老人クラブ連合会の会員らに贈った。
贈呈式は30日、御油生涯学習センターで開かれ、会員17人と豊川署の署員らが参加した。
杉浦昌江園長は天野保幸会長に塗り絵を手渡し、「園児たちが一生懸命塗りました」と伝えた。
交通安全塗り絵は、笑顔の家族のイラストなどに「くるま、じてんしゃ、きをつけて」の呼びかけが書かれ、ペンやクレヨンなどの彩色が交通安全を強く意識づけている。
交通安全メッセージには、「交通事故に気を付けてね」「夕方や夜、歩くときは明るい色の服を着てね」などの6本が園児たちの元気な声で録音されており、会場で流されると会員らは笑顔でうなずきながら聴き入った。
天野会長は「素晴らしいものをいただいた」と感謝し、「子どもたちからのメッセージを心に刻み、交通事故に気を付けて長生きしましょう」と呼びかけた。
塗り絵などの作成は、クライム・オートバックスが協力した。