過去の記事検索

▼サイト内記事から 52972 件ヒットしました。52972件中(1801〜1820件)

2025/01/29ドクターイエローきょう最終走行
 JR東海道新幹線の点検用車両「ドクターイエロー」が今月で引退する。豊川市御津山の山頂付近に立つ料理旅館「呑龍(どんりゅう)」では28日、鉄道ファンや地元住民ら約20人が訪れ、三河湾を背に走る黄色い車.....
2025/01/29名古屋は3月26日?
 気象関連事業や予報業務を行い、スマートフォン向け天気アプリ「お天気JAPAN」の運営などを手掛ける島津ビジネスシステムズ(京都市)は、同社開発の人工知能(AI)を活用した今年の「AIさくら予想」を公.....
2025/01/29来月19日火山防災シンポジウム
 気象庁は、昨年に活動を終えた同庁の諮問機関・火山噴火予知連絡会の歩みを振り返る火山防災シンポジウムを2月19日、動画投稿サイト・YouTubeで無料配信する。歴代会長の4人がそれぞれ講演し、伊豆大島.....
2025/01/28神社仏閣でにぎわいづくり
 豊川市はこのほど東京都内で、神社仏閣を活用したにぎわいづくりがテーマのトークセッション「シン・にぎわい会議」を開き、市内の若手事業者が、参加した社会人や学生ら27人に「とよかわ型マルシェ」の魅力を発.....
2025/01/28小坂井地域生涯学習講座開く
 豊川市は25日、こざかい葵風館内の小坂井生涯学習センターで地域生涯学習講座を開いた。元市職員で、県文化財保護指導委員の須川勝以さんが小坂井地区に残る菟足(うたり)神社と稲荷山の貝塚について講演し、市.....
2025/01/28ノーベル賞受賞報告
 愛知県原水爆被災者の会(愛友会)副理事長の大村義則さん(68)=碧南市=が26日、市民団体「奥三河九条の会」に招かれ、新城市で講演した。日本原水爆被害者団体協議会(被団協)のノーベル平和賞受賞を報告.....
2025/01/28精神科医療の充実を
 精神科の医師不足解消に向けて、蒲郡市内の患者の家族会や社会福祉法人など4団体が27日、市民病院に診療体制の充実を求める要望書を提出した。 市によると、市民病院では2010年9月から精神科の常勤医師が.....
2025/01/28竣功記念誌を発行
 豊川市小坂井地区の宿町と伊奈町の一部を新興住宅街に整備する「豊川宿伊奈土地区画整理事業」に取り組んだ元事業組合が竣功(しゅんこう)記念誌を発行し、竹本幸夫市長へ贈呈した。 全4ページのカラー冊子では.....
2025/01/28合同新年懇親会開く
 蒲郡信用金庫田原支店の取引先でつくる「田原愛信会・ゆりの会」は24日、田原市田原町の崋山会館で「合同新年懇親会」を行い、福引きや鏡開きなどで新春を祝った。 会員企業などから約80人が出席し、田原愛信.....
2025/01/28「愛信会」合同新年懇親会
 蒲郡信用金庫(蒲郡市)の形原支店と鶴ケ浜支店の各取引先でつくる親睦団体「愛信会」は23日、市内のホテル竹島で総会と合同新年懇親会を開いた。 会員と来賓ら82人が出席した。懇親会では、形原愛信会の近藤.....
2025/01/28受験前中学生に「決戦の刻」
 受験シーズンを前に受験生を励まそうと、新城市東郷地区の東郷ブランド米事業検討会(加藤稜唯会長)が27日、地元東郷中学校(鈴木則明校長)3年76人に新ブランド米「決戦の刻(とき)」をプレゼントした。 .....
2025/01/28作家の新藤悦子さんが講演
 「第16回生涯学習活動推進大会」が27日、豊橋市公会堂で開かれ、生涯学習に携わる関係者や校区社会教育委員らが参加した。 第1部の式典で、山西正恭教育長は「今年度から大会を研修として位置づけ、共催とな.....
2025/01/28故川澄さんの四回忌講演会
 江戸時代、漂流後に米国で暮らし帰国したジョン万次郎の研究の第一人者、故川澄哲夫さんの四回忌講演会が2月1日午後3時から、田原市田原町の商業施設「セントファーレ」2階で開かれる。 講師は、同市立福江中.....
2025/01/28北海道の思い出写真投稿を
 公益社団法人・北海道観光機構は、交流サイト(SNS)の公式アカウントに、北海道で撮影した写真を投稿してもらうキャンペーン「#北海道で青春の1ページ」を31日まで展開している。 短文投稿サイトのX(旧.....
2025/01/27定期契約者の利用停止
 豊川市中心部のプリオビルに直結する諏訪公共駐車場が老朽化で、4月から5カ月間、定期契約者の利用が停止される。周辺に民営駐車場は少なく、契約者には困惑が広がっている。市は代替駐車場の確保に努めるなどし.....
2025/01/27竹島水族館「怒ってるぜ」展
 名前や外見、行動が怒っているような生き物を集めた「怒ってるぜ」展が、蒲郡市竹島水族館で開かれている。オニダルマオコゼ、オオイカリナマコ、メジナ、シマスズメダイ、ガザミ、コンゴウフグの6種類が展示され.....
2025/01/27「すわまちマーケット2025」
 豊川市諏訪地区の商店が集まったすわポン商店会と商業施設を管理運営する本宮は26日、同市諏訪地区の複合施設プリオで「すわまちマーケット2025」を開催した。 会場には、飲食やハンドメイド雑貨の販売、ワ.....
2025/01/27企業敷地内で倉庫火災
 25日午後5時ごろ、豊川市桜町1の建設業「星川組」の倉庫から出火、約4時間20分後に鎮火したが木造平屋建ての倉庫が全焼し、付近歩道橋の一部が焼けた。けが人はなかった。 豊川署によると、通行人が火災を.....
2025/01/27災害時もペットと一緒に
 災害が起きたとき市民が飼い犬や飼い猫と一緒に逃げられるよう、新城市は26日、ペット同行避難訓練を初めて実施した。会場の東郷西小学校には住民ら約40人が集まり、かごに入れて預けるなどの手順を確認した。.....
2025/01/27蔦重の人生や功績学ぶ
 NHK大河ドラマにちなんだ企画展「蔦屋重三郎と東三河の読書熱」開催を記念するフォーラムが26日、豊橋市羽根井町の市中央図書館で開催された。約50人が参加した。 蔦屋重三郎の研究で知られ、NHK大河ド.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP