講演や制作体験など多彩に

イキイキあいちシルバー人材フェスタin豊川初開催/3市の人材センター会員ら来場

2025/02/07

ごみ袋を使ったカッパの作り方を教えた神山さん㊧(豊川市民プラザで)

 愛知県シルバー人材センター連合会主催の「イキイキあいちシルバー人材フェスタin豊川」が6日、豊川市民プラザで初めて開かれ、豊川、豊橋、新城の各市のシルバー人材センターの会員ら約120人が来場した。

 講演や制作体験、手作り作品や衣類などの販売が行われた。「なごやにし防災ボランティアの会」の神山理絵副代表によるシニア向け防災講座では、日頃の備えとして非常持ち出し品や備蓄品、近隣住民や町内会で助け合える関係を築いておく重要性、長期の避難生活を想定してトイレや衛生用品の大切さを助言した。

 ごみ袋を使って防水・防寒カッパを作る体験も提供した神山さんは、災害時の「受助力」をキーワードに挙げて「自分から『助けて』と言える力が大切。それが自助から共助へつながる」と訴えた。

 このほか、クラフトかごや、ほそ縄作りとリース飾り付け、小物作りの就業体験、共催したハローワーク豊川とハローワーク豊橋による高齢者向けの職業紹介、豊川年金事務所による年金額の調整セミナーなども行われた。

ほそ縄作りとリース飾り付けを楽しむ会員ら(同)

2025/02/07 のニュース

ごみ袋を使ったカッパの作り方を教えた神山さん㊧(豊川市民プラザで)

ほそ縄作りとリース飾り付けを楽しむ会員ら(同)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP