アイレクスグループ共同企業体による/「はじめてのウォーキング教室」
2025/02/07
参加者とトレーニングを実践する中村さん㊨(豊川市陸上競技場周辺で)
豊川市陸上競技場周辺で6日、指定管理者のアイレクスグループ共同企業体による「はじめてのウォーキング教室」があり、市民らが正しい姿勢や歩き方でエクササイズに取り組むコツを教わった。
アイレクススポーツライフのインストラクター、中村雅之さんが講師を務めた。最初に深呼吸やストレッチといったウォーミングアップから始まり、参加者は足首や膝、股関節や肩甲骨をほぐした。
そして、効果的なウォーキングにつながるトレーニングとして、体をひねりながら太ももを上げたり、両手を広げながら足でステップを踏むなどの運動に励んだりした。ノルディックウォーキング用のポールも使うことで、上半身を含めて全身を動かした。
2月中の毎週木曜午前10時から開催しており、中村さんは「正しい歩き方は転倒防止にもつながる。生涯歩き続けるための参考にしてほしい」と期待した。