ようこそゲストさん
ホームへ戻る
5色の鮮やかな布引なびかせ/袴姿の乗り子が勢いよく駆け抜ける
2025/05/04
馬上で華やかに布引をなびかせる乗り子(砥鹿神社の馬場で)
豊川市一宮町の砥鹿神社(岩崎和夫宮司)で3日、例大祭が始まり、流鏑馬(やぶさめ)の試乗式が行われた。 小学生から高校生までの袴(はかま)姿の乗り子12人が馬にまたがり、約270メートルの特設の馬場を3往復。勢いよく駆け抜ける馬の上で、両手...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP