GW中節度ある利用を

トイレや駐車場で「度を超えた」迷惑行為散見/道の駅とよはしスタッフ呼びかけ

2025/05/04

適正利用を呼びかける張り紙(道の駅とよはしで)

 ゴールデンウイーク(GW)後半の4連休となり、道の駅とよはし(豊橋市東七根町)には市内外から多くの人が訪れている。施設では昨年からトイレを汚される行為が頻発し、週末には迷惑駐車が散見。連休中におけるマナー違反を懸念する駅スタッフは「誰もが気持ちよく利用できるよう、協力してほしい」と呼びかけている。

 ◆やむなく警告
 道の駅によると、昨年夏ごろから24時間開いているトイレの個室内や壁に汚物をまき散らす行為が頻繁に発生。清掃員やスタッフが対応に追われる事態が続いた。男女共同トイレにも同様の被害があり、衛生や匂いの面から他の利用者にも影響が及んでいるという。

 そのため、道の駅はトイレ内に「いたずら行為が多発しております。発見次第、器物損壊罪・業務妨害罪で刑事告訴します」などと記した張り紙を掲示。スタッフは「愉快犯のような度を超えた行為が続いたので、やむなく強い口調の警告文を貼った」と経緯を説明する。

 ◆マナー順守を訴える
 人気施設として遠方からの来場も多い。そのため、駐車場が満車である状況が常態化。本来は車両の動線となる位置に無理やり止める行為が目立ち、他の利用者が車を動かせなくなる影響が出ている。施設は連休中、付近敷地へ臨時駐車場を設けて混雑回避を図っている。

 店舗での飲食や買い物、長距離ドライバーの休憩など多様な人が利用する。国道23号の全線開通により、今後も各地から豊橋や道の駅に訪れる人は増えると想定される。

 スタッフは「道の駅を利用していただけることは大変ありがたい。多くの人を迎えるため、快適な環境を一緒に作っていただきたい」と節度ある利用を促している。

2025/05/04 のニュース

適正利用を呼びかける張り紙(道の駅とよはしで)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP