親子連れらゴールボールなど体験/豊川でイオンdeパラスポ/豊橋でもアジア大会開催 お笑い芸人らPR
2025/09/24
男の子とボッチャを体験するフルーツポンチとくまださん(イオンモール豊川で)
豊川市のイオンモール豊川で23日、イオンと公益財団法人日本パラスポーツ協会の共催で障害者スポーツを体験できる「イオンdeパラスポ」が開かれた。お笑い芸人のフルーツポンチとくまだまさしさんも出演し、来年10月の愛知・名古屋アジアパラ競技大会で豊橋開催となるゴールボールなどをPRした。
会場には、視覚障害者向けに考案され目隠しをして鈴の入ったボールを転がして得点を競うゴールボールと、脳性まひなどで体が不自由な人でもプレーできるボッチャの体験スペースがサウスコートに設けられ、家族連れが挑戦した。
吉本興業所属のお笑いコンビ・フルーツポンチの村上健志さんと亘健太郎さん、ピン芸人のくまだまさしさんがゲスト出演し、ルールを説明しながら子どもたちの挑戦をサポート。競技の魅力について語るトークショーやデモンストレーションもあった。
特にゴールボールは、来年のアジア大会で豊橋市が会場となることもあり、この日は日本ゴールボール協会の西村秀樹専務理事も来場してPRに尽力した。
大会で競技が行われる豊橋市総合体育館では来月3、4日にジャパンパラ競技大会、来年1月12日には県主催の体験イベントも予定される。県スポーツ局競技・施設課の川合悠介さん(36)は「健常者でも楽しめる競技もある。いろんな方に触れてもらい、楽しんでもらえれば」と期待した。