窓をキャンパスに

豊橋市立岩田小の児童ら「のびるんdeスクール」/校区市民館の窓ガラスに絵描く

2025/10/16

絵を描く子どもたち(豊橋市岩田小学校で)

 豊橋市立岩田小学校の児童らが14日、放課後の学びの場「のびるんdeスクール」の活動として同校区市民館の窓ガラスに、好きな絵を描いた。3~6年生29人が参加した。

 テーマは「創造」。児童たちは、それぞれ好きなキャラクターや動物、食べ物、ハロウィーンのお化けなどを、水で落とせるクレヨンで窓ガラスいっぱいに思い思いに描いていた。

 自分が考えたニンジンのキャラクターを描いたという5年の星野紗希さんは「普段見ている窓が皆の色で彩られていて、見ても描いても楽しかった」と感想を話した。

 子どもたちの作品は、25、26両日の市民館まつり「校区祭」で展示され、年末までは飾られる予定。 のびるんdeスクールは、豊橋市内の小学校52校で開催され、児童は行きたい日に行きたい活動に参加することができる。プロの講師による活動もある。利用料金は、1回300円。

2025/10/16 のニュース

絵を描く子どもたち(豊橋市岩田小学校で)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP