過去の記事検索
▼サイト内記事から 52972 件ヒットしました。52972件中(1781〜1800件)
- 2025/01/31石雲寺でセツブンソウ咲く
- 2月2日の「節分」を待っていたかのように、新城市名号の石雲寺で春を告げる花セツブンソウ(節分草)の華麗な花が咲き始めた。 セツブンソウの寺として知られる同寺には毎年、県内外から愛好家らが大勢訪れる。.....
- 2025/01/31通常総会と新年会
- 豊橋商工信用組合本店営業部(豊橋市前田町)の取引先で構成する後援会「ダイヤモンドクラブ」は29日、同市駅前大通のホテルアークリッシュ豊橋で、通常総会と新年会を開催した。会員ら53人が出席し、親睦を深.....
- 2025/01/31「がましんOB会」新年懇親会
- 蒲郡信用金庫の退職者でつくる「がましんOB会」は29日、豊橋市花田町のホテルアソシア豊橋で新年懇親会を開き、60人が参加した。来賓に、信金の竹田知史会長と岡本聡哉理事長、渡会政彦専務理事、藤城淳一理.....
- 2025/01/31蒲郡市が参加者募集
- 蒲郡市は、パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で3月21日に開かれる日本再生医療学会総会の見学バスツアーを開く。中高生と保護者、教員を対象に2月17日まで参加者を募っている。 総会では、再生医療の実用化.....
- 2025/01/31「ティア」冨安徳久社長が講演
- 葬儀会社ティアの社長で豊川市出身の冨安徳久さんを講師に「とよはし女性応援プロジェクトセミナー」が2月6日午後2時から、豊橋市役所13階講堂で開かれる。 冨安さんは豊橋市の県立豊丘高校を卒業後、山口県.....
- 2025/01/30アマゴ釣りの「春」到来
- 渓流に春を告げるアマゴ釣りが、奥三河で今週末から順次解禁される。サケ科の魚の中でも美しさ、味の良さから釣り客からの人気が高く、各漁協は成魚を放流するなどしてシーズン開幕に備える。近年は遊漁券のインタ.....
- 2025/01/30東三河初「バーガーキング」
- 東三河で初出店となる米国発祥のハンバーガーレストラン「バーガーキング」が30日、豊川市光明町の商業施設「マチニワとよかわ」内にオープンする。同施設を運営するハクヨプロデュースシステムが誘致した。 直.....
- 2025/01/30一足早い訪れ告げる春の味覚
- NPO法人田原菜の花エコネットワークは、田原市内の遊休農地を活用して食用菜の花を育てている。今月中旬から収穫を始め、同市内のスーパーマーケット「フードオアシスあつみ」などで販売、食用菜の花が一足早い.....
- 2025/01/30日ごろの防犯活動に謝意
- 豊橋署は29日、同署で地域安全活動に励む豊橋市民7人へ礼状を手渡す贈呈式を開いた。竹村賢二署長が日ごろの活動に感謝の意を示し、記念品を手渡した。 昨年、署とのパトロールや啓発活動などに取り組んだ市民.....
- 2025/01/30「名豊道路」全線開通
- 国交省中部地方整備局名四国道事務所は、国道23号バイパス(BP)「名豊道路」が3月8日の午後3時に全線開通すると発表した。 これに先立ち、午前10時から蒲郡市民会館で関係者らによる式典、同市清田町の.....
- 2025/01/30全8校が目標達成
- 新城市の公立中学・高校8校すべてが参加した「200日間自転車無事故無違反ラリー」(新城署主催)の表彰式が28日、同署で行われ、目標を達成した全学校の代表生徒に賞状と副賞が贈られた。 同ラリーは、自転.....
- 2025/01/30蒲郡・ラグーナ 来月15、16日
- 蒲郡市海陽町のラグーナテンボスで2月15、16両日、「サザエさんと学ぼう!海の環境フェスティバル」が開かれる。人気アニメ「サザエさん」のキャラクターなどが来場し、海の環境問題について周知啓発を行う。.....
- 2025/01/30蒲郡でバレンタインフェス
- 歩道のにぎわい作りに向けて、蒲郡市港町のJR蒲郡駅南のアピタ東歩道で2月2日午前10時から、「VALENTINE FEST(バレンタインフェス)」が開かれる。 地元の人気店など約20店が参加を予定し.....
- 2025/01/30フェムテック新商品企画報告会
- 女性特有の悩みを先進技術で解決する「フェムテック」産業を育成しようと、東三河県庁は、地元企業7社による新商品企画の報告会を開く。 報告会は3月8日午後1時半から、豊橋市西小田原町の穂の国とよはし芸術.....
- 2025/01/30ぬくぬく湯が設備不具合で休業
- 豊川市平尾町のゆうあいの里ふれあいセンター内にある入浴施設「ぬくぬく湯」が設備不具合のため、29日からしばらくの間休業に入った。館内のほかの施設は利用できるが、空調設備も使えないため、同館は「ご来館.....
- 2025/01/30農水省農産局長賞を受賞
- 今年度の愛知県いちご品評会が津島市のあいち海部農業協同組合本店で開かれ、東三河からは、田原市の楠豊一朗さんが出品した紅ほっぺが特別賞(農林水産省農産局長賞)を受賞するなどした。 品評会には162点が.....
- 2025/01/29予想覆す盛況ぶりに喜び
- 昨年秋、東三河を中心に繰り広げられた人気の農業イベント「オープンファーム」(OF)に参加した47のうち初参戦した11の生産者らはどう思ったかー。そのうちの愛知県境に近い静岡県湖西市白須賀で農業を営む.....
- 2025/01/2924人が日ごろの思い語る
- 第15回東三河日本語スピーチコンテスト(実行委員会など主催)が26日、田原市の田原文化会館で開かれた。東三河5市から選ばれた外国人市民が登壇し、日ごろの思いを日本語で語った。 小中学生の部にブラジル.....
- 2025/01/29地域の安心安全に尽力
- 地域の安全活動に尽力したとして新城署は28日、新城市八名井の八名みまもり隊隊長の加藤昌彦さん(73)と同市下吉田の山吉田青パト隊隊長の内藤幸さん(68)に県警生活安全部長と署長連名の礼状と記念品を贈.....
- 2025/01/29平安紅葉さん最優秀作品賞
- 小学生を対象とした「ファミリーマートありがとうの手紙コンテスト」中部・東海ブロック中学年の部で最優秀作品賞に輝いた豊橋市羽根井小学校3年生の平安紅葉さん(9)の表彰式が27日夕、校内で開かれた。 フ.....