過去の記事検索

▼サイト内記事から 15550 件ヒットしました。15550件中(3081〜3100件)

2022/03/28延期のKABA.ちゃん
 新型コロナウイルスの影響で延期されていた「KABA.ちゃん(かばちゃん)の元気になれるトークショー」が5月28日午後2時から、蒲郡市民会館で開かれることになった。主催の市が発表した。同月18日まで聴.....
2022/03/28丸山薫賞の詩集募る
 豊橋市は、日本の現代詩に多大な業績を残した地元ゆかりの詩人、丸山薫(1899~1974年)をたたえる「第29回 丸山薫賞」の詩集を4月1日から募集する。 昨年4月~今月末までに刊行される現代詩集が対.....
2022/03/28豊橋駅前イルミ写真コン
 豊橋市中心部で昨年11月から2月まで行われた「とよはしキラキラ☆イルミネーション」(同実行委員会主催)で、写真コンテストの優秀作品が決まった。 実行委によると32点の応募があった。「キラキラ☆イルミ.....
2022/03/27景色など個性豊かに描く
 水墨画家の竹内声位晤さん(91)=新城市町並=が指導する水墨画教室の生徒らによる作品展が、新城文化会館の喫茶室「いこい」で開かれている。30日まで。 作品は竹内さんと生徒ら8人が描いた10点。雪山、.....
2022/03/26ピアノ・バイオリンの二刀流
 豊川市で1月に行われた「第16回ほーほう子ども音楽祭」でバイオリンとピアノの“二刀流〟で1位と3位をダブル受賞した、豊橋市の河合冴栄草(さえぐさ)さん(東陽中1年)が、東海日日新聞社を訪れ受賞を報告.....
2022/03/26変化に富んだ力作並ぶ
 毎春恒例の「第33回春季新城書道展」(新城市文化協会書道クラブ主催)が25日から、新城文化会館展示室で開催されている。27日まで。 同クラブの会員数は約50人。50年以上の歴史があり、会員の年齢は3.....
2022/03/25自由にのびのび個性を
 豊橋市大岩町の「やきもの工房・杉浦」30周年を記念した作品展が、27日まで豊橋市美術博物館で開催されている。32人が100点以上を展示する。 壺や椅子などの大きなものから、日常的に使えそうな食器類、.....
2022/03/25「風景の記憶」不思議な世界
 豊川市の洋画家、伊藤昌德さん(70)の個展が、豊川市蔵子2丁目のカフェ&ギャラリー「グラデュアル」で開かれている。4月2日まで。 「風景の記憶2022」と題して17点を展示。カボチャやスイカをモチー.....
2022/03/25奥三河星空写真コンテスト
 5回目となった奥三河星空写真コンテストの審査が終わり、豊橋市の折原麻子さんが天の川を撮った「星空のヘリポート」が大賞に選ばれた。コンテストは天文愛好家らでつくる「奥三河☆星空の魅力を伝える会」が主催.....
2022/03/25代表の天野さん来場者呼びかけ
 豊橋市牛川町のミュージカル教室「AMS(アマノミュージカルスタジオ)」(天野陽一代表)は4月16、17日、穂の国とよはし芸術劇場プラット主ホールでミュージカル「ノートルダム・ド・パリ」(東海日日新聞.....
2022/03/25特選に林邦子さん
 豊橋市二川町の市二川宿本陣資料館は24日、旧東海道の二川宿を詠んだ「本陣句会」の入選者を発表した。特選に林邦子さん=半田市=の「本陣の忍び返しに春の雪」を選んだ。表彰式を27日に同館で行う。 昨年1.....
2022/03/24ギズボーンフォトコン作品展
 第21回「ギズボーンフォトコンテスト」の作品展示会が、蒲郡市のJR蒲郡駅構内のナビテラス(市観光交流センター)で開かれている。27日まで。 市と姉妹港提携を結ぶニュージーランド・ギズボーン市と共同で.....
2022/03/24ユーモラスなアート飾る
 豊川市豊津町のギャラリー「平八郎ミュージアム」で、豊川市在住の作家、中山清さん(84)による作品展が開かれている。27日まで。身近な生活用品や廃物を生かしたユーモラスな作品44点が並ぶ。 中山清さん.....
2022/03/24腕を磨き 人物画多彩に
 月1回、着衣モデルのデッサンで腕を磨く「豊橋デッサン会」の作品展が豊橋市美術博物館で23日に始まった。9人が約50点を寄せた。 人物画の基礎となるデッサンと油絵、水彩画、日本画など多彩な技法で仕上げ.....
2022/03/24身近な場所で発見した光景写す
 豊橋市の八町校区市民館で活動する「楽々フォトクラブ」のクラブ員たちが23日、豊橋市美術博物館で「楽々写真展」を始めた。20人が風景やスナップなど約50点を寄せた。 豊橋市内や奥三河など身近な場所で発.....
2022/03/23パリの空気感じながら鑑賞
 フランス・パリの風景や人を描いている豊橋市花田町の画家アーティスト近藤貴洋さんのポスター展「ステキなPARIS」が、田原市緑が浜公園センターハウスで開かれている。16点が飾られ、来場者はパリの空気を.....
2022/03/23豊川信金鳳来支店で書道展
 豊川市の中瀬古弘子さん(80)の書道展が4月28日まで、豊川信用金庫の鳳来支店ロビーで開かれている。 展示作品では、徳川家康公の遺訓「人の一生は重き荷を負いて遠き道をゆくがごとし」「いそぐべからず不.....
2022/03/23春の写生大会作品募集
 豊橋市大岩町の豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)は4月1日から、小中学生や園児を対象に「春の写生大会」を開く。 募集するのは園内の動物や植物、風景を四つ切り画用紙に描いたクレヨン画やパステル画、水.....
2022/03/23自然をゆっくり楽しんで
 県立時習館高校生物部OB会による写真展「自然と共に」が31日まで、豊橋市東雲町のギャラリー「亜鳥絵」で開催されている。地元豊橋のほか、名古屋、東京や大阪などに住む22人が36点を展示した。 出品した.....
2022/03/23「彫る絵画」最新作など飾る
 豊橋市仁連木町に住むアーティストの鈴木淳夫さんの個展「彫る絵画―制作(再)制作―」が、市内向山大池町のギャラリー「サンセリテ」で開かれている。最新作からリメイクされた旧作まで24点が飾られている。 .....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP