外山鋼業が工場見学会開催

豊橋工科高校・建築デザイン科の生徒対象に

2025/03/15

溶接ロボットを見学(外山鋼業で)

 鋼構造物工事業の外山鋼業(豊川市御津町)は14日、県立豊橋工科高校建築デザイン科の生徒を対象に工場見学会を行った。同科2年生40人が参加し、普段見ることのない工場での鉄骨工事や設計工程などを見学した。

 生徒たちは3班に分かれて、生産部門、設計部門、製作管理部門を巡り、工事全般について学んだ。

 生産現場の見学では、ロボットによる溶接や超音波による検査の様子を間近で見学した。設計部門では、データを入れて建物をカタチにしていくCADや3次元で作成、設計した3DCADの立体モデルも公開された。

 見学を終えた岡田新汰さん(17)は「今まで木造の建築しか見ていなかったので鉄骨造りについて学べたことは貴重だった。興味がわいた」と感想を述べた。

 外山典弘社長(57)は「当社は日本に数台しかない1㍍角20㌧の鉄骨を溶接できるロボットを持ち、重たくて長いものを製作することが得意」と述べ、「ダイナミックで奥が深く、自分の仕事が形として残るやりがいのある仕事ということが伝われば」と話した。

3DCADに関心を寄せる生徒たち(同)

2025/03/15 のニュース

溶接ロボットを見学(外山鋼業で)

3DCADに関心を寄せる生徒たち(同)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP