落語を通じて地元の魅力を発信

イオンモール豊川で移住定住サイト/「シティ・アンド・ピープル」企画展

2025/10/22

大喜利では一般市民も落語に挑戦した(同)

 豊川市は19日、イオンモール豊川で移住定住サイト「シティ・アンド・ピープル~ひとのわ、とよかわ。」の企画展を開き、いずれも市内出身の落語家・三遊亭萬橘(まんきつ)さんと三遊亭鳳月(ほうづき)さんが落語を通じて地元の魅力を発信した。

小噺を披露する竹本市長㊥と萬橘さん㊧鳳月さん(イオンモール豊川で)

市長も挑戦しユーモアで笑い

 萬橘さんと鳳月さんはそれぞれ寄席を披露した後、所作体験では来場者を高座に招き、箸を手にうどんを食べるなどのしぐさを表現。小噺(こばなし)の体験では竹本幸夫市長が挑戦し、持ち味のユーモアで会場から笑いを誘った。

 一般市民が挑戦した大喜利では、元バスケットボール三遠ネオフェニックス選手の太田敦也さん(41)、岡本武志さん(63)、林まことさん(14)、鳳月さんの母・百合子さん(71)が謎かけや川柳、あいうえお作文で出されたお題に即興で考え、発表した。豊川稲荷や日本一の生産量を誇るバラなどの名産にかけた内容に拍手が送られた。

 一宮出身の萬橘さんと小坂井出身の鳳月さんが好きなスポットを紹介する時間もあり、萬橘さんは「地元豊川でこんな舞台に立てて光栄。いかに(活動開始から)23年間、一度も呼ばれなかったか」と自虐的に言えば、鳳月さんは「豊川に多くの人が来るよう魅力を発信していきたい」と話した。

2025/10/22 のニュース

大喜利では一般市民も落語に挑戦した(同)

小噺を披露する竹本市長㊥と萬橘さん㊧鳳月さん(イオンモール豊川で)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP