パトカーから詐欺や侵入盗防止呼びかけ

新城署が黄柳川小防犯少年団と合同パトロール

2025/10/22

パトカーに乗って広報に出発(新城市立黄柳川小学校で)

 「秋の安全なまちづくり県民運動」最終日の20日、新城署は市立黄柳川小学校の防犯少年団と連携して「合同パトロール」を展開させた。山吉田青パト隊も参加した。

 団員の5年生13人は、出発前に黄柳川小で一斉下校の5年を除く25人の前に制服姿で並び、代表の生田陽士さんが「安全についてしっかり勉強し、きちんと行動できるようにします」と誓いの言葉を述べ、藤村仁康生活安全課長に出発を伝えた。

 通学班の先頭で引率する一方、団員のうち6人がパトカー3台に乗車し広報活動を行った。パトカーの団員は、マイクを手に署が用意した原稿を読み、地域に向けて特殊詐欺被害防止、侵入盗・自動車盗被害防止を呼びかけた。

 団員の一人、内藤立葵さんは「団員は特別感があり、うれしい気持ちで活動している」と話し、内藤千織さんは「低学年の子や地域の人に笑顔になってもらえることがうれしい」と目を輝かせた。

 同校は今年度の防犯少年団モデル校に指定され、13人が団員に任命されている。夏目久代校長は「学校の今年のテーマは、子どもたちが地域の方への感謝を伝えること」と述べ、「地域への広報という良いチャンスをいただいた。子どもができることをやらせていただきうれしい」と感謝した。

2025/10/22 のニュース

パトカーに乗って広報に出発(新城市立黄柳川小学校で)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP