過去の記事検索
▼サイト内記事から 52828 件ヒットしました。52828件中(1101〜1120件)
- 2025/03/29最優秀賞に「やままり。」さん
- つくだ煮、甘露煮の製造販売を手がける豊橋市梅藪町の「平松食品」(平松賢介社長)は28日、工場直売店「美食倶楽部」で同社商品を使ったレシピコンテスト「第48回おしえてレシピ」試食審査会を開いた。 今回.....
- 2025/03/29「食」への興味、伝統知り育む
- 伝統食のぬか漬けに親しんでもらおうと、豊橋市駅前大通の東海漬物(永井英朗社長)は27日、同市松葉町の市こども未来館ここにこのキッチン工房で「春休み親子ぬか漬教室」を開いた。子どもと保護者、計9組が参.....
- 2025/03/29高齢者地域見守りで協定
- 豊川市は28日、水道サービスや環境保全事業を展開する第一環境中部支店(名古屋市)と高齢者地域見守りネットワーク協定を締結した。 同社は、従業員らが水道の使用箇所を巡って水道メーターの検針や料金徴収な.....
- 2025/03/29クリーンアップ大作戦
- 豊橋市内の官民組織「530(ごみゼロ)運動環境協議会」は22日、豊橋市中心部の豊橋公園周辺で、ごみ拾いをする「クリーンアップ大作戦」を実施した。 公園内の陸上競技場を発着点とする「鈴木亜由子杯 穂の.....
- 2025/03/29「豊川市の魅力」詰め込んだ1曲
- 豊川市は、公式SNSなどで募集した「豊川市の魅力」を詰め込んだ歌「とよかわ、ゆたかなまち」をAI(人工知能)で制作し、市の公式ユーチューブチャンネルで配信している。 4万8268件の応募があった中か.....
- 2025/03/29ドキュメンタリー「中学生の空想スケッチ」
- 蒲郡市内の中学生の声とスケッチを集めたドキュメンタリー作品「中学生の空想スケッチ」は30日午前11時50分~午後0時20分、同市神明町の蒲郡信用金庫コミュニティホールで上映される。 市制70周年記念.....
- 2025/03/29「春の写生大会」作品募集
- 豊橋市大岩町の豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)は4月1日から5月6日まで、「春の写生大会」の作品を募集する。 小中学生と園児が対象。動植物や園内の風景をクレヨンやパステル、水彩などで四つ切り画用.....
- 2025/03/29電気・ガス契約切り替えでトラブル増
- 電気やガスの契約先の切り替えに関する相談が、県や市町村の消費生活相談窓口に多く寄せられている。契約を切り替えても料金が必ず安くなるとは限らないと、県は注意を呼びかけている。 消費者トラブル情報などを.....
- 2025/03/29能登半島復興応援で寄付
- 豊川信用金庫(真田光彦理事長)は、能登半島地震の復興支援で取り扱っていた「能登半島復興応援定期積金」から、募集総額の0・25%分などが被災地に寄付されたと発表した。 この定期積金は2月3日から3月1.....
- 2025/03/28幅広い世代が集う場に
- 豊川市西豊町の豊川生涯学習センターのリニューアルが完了し、今月から運営を再開した。全体的に明るい雰囲気となり、子どもから高齢者まで幅広い世代が利用している。 築48年の鉄筋コンクリート造り2階建ての.....
- 2025/03/28退職後は剣道で渥美農業高に協力
- 田原署交通課を最後に今月末で愛知県警を退職する白バイ隊員、伊藤謙一さん(61)が4月から、同じ田原市内にある県立渥美農業高校の剣道部非常勤講師を務める。剣道の指導者としての一面を知った鈴木修市校長(.....
- 2025/03/28癒しと安らぎの空間を提供
- 豊川市観光協会は27日、市内の特産品やスポット、文化を貴重な資源として認定する「とよかわブランド」に、新たに日帰り入浴施設「本宮の湯」(上長山町)を追加した。豊川信用金庫いなり支店研修センターで開か.....
- 2025/03/28災害時における機材等の提供
- 豊川市は27日、レンテック大敬豊川営業所(水鳥真吾所長)と太陽建機レンタル豊川支店、(川合弘晃東三河ブロック長)、東京中央区のアクティオ(小沼直人社長)の建機等レンタル業の3社と、災害時における機材.....
- 2025/03/28「おいしくて泣くとき」
- 蒲郡市内で撮影された映画「おいしくて泣くとき」のパネル展が、蒲郡市立図書館で開かれている。来月24日まで。 撮影シーンを納めた写真パネル6点が並ぶ。映画は、市内などでロケが敢行された。 アイドルグル.....
- 2025/03/28新入学児童に黄色いワッペン
- 豊橋市内に支店や営業所を置く損害保険ジャパン、みずほ銀行、明治安田生命保険、第一生命保険の計4社が26日、新年度の市内小学校新入学児童2865人分(12日現在)の交通事故傷害保険付き「黄色いワッペン.....
- 2025/03/28「県民の日学校ホリデー」意識調査
- 2023年から始まった県内公立学校の休校制度「県民の日学校ホリデー」について、県は県民意識調査を実施し、その結果を公表した。小中学生の親の4割以上が、子どもの休校に合わせて休暇を取得していた。 県民.....
- 2025/03/28五社稲荷でだるまルシェ
- 豊川市小坂井町の五社稲荷で30日、「だるまルシェ2025」が行われる。タツミハウジング(佐宗樹弥代表)内の実行委員会主催。 境内にキッチンカーや雑貨店などが集結。毎回好評の子ども限定の職業体験型ワー.....
- 2025/03/27新年度から男子にも拡充
- 豊川市は、若年層の女子を対象とするHPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン接種費用の助成を、4月の新年度から男子にも拡充する。 HPVは主に性交渉で感染するウイルスで、女性では子宮頸(けい)がんの原.....
- 2025/03/27困難な環境下で安定した通話確認
- 今月初旬に蒲郡市で開かれた自動車競技「ラリー三河湾」で、JVCケンウッド(神奈川県)は無線通信の実証実験を行った。その結果、無線通信が困難な高低差のある環境でも、広範囲で安定した通話ができることを確.....
- 2025/03/27「逸品入魂」の弁当をどうぞ
- 事業所向け給食弁当を製造販売する「豊橋造船サービス」(豊橋市船渡町、村上尚史社長)は4月1日から、屋号を「デリ・デリDelicious Delivery」とし、弁当の種類を1種類に絞る。手作り満載か.....