過去の記事検索
▼サイト内記事から 52912 件ヒットしました。52912件中(1641〜1660件)
- 2025/02/09伊勢湾フェリー利用車が集中
- 大雪で名古屋と関西方面の道路が通行止めとなった8日、三重県鳥羽市と田原市を結ぶ伊勢湾フェリーが発着する田原市伊良湖町の道の駅「伊良湖クリスタルポルト」一帯は、フェリーを利用する車が集中した。 午前中.....
- 2025/02/09「豊橋ふるさと大使」懇談会
- 豊橋市が委嘱している「豊橋ふるさと大使」の懇談会はこのほど、東京で開かれた。 14人いる同大使のうち演出家・映画監督の杉田成道(しげみち)さん、俳優の桜井明美さん、作曲家の伊藤雪彦さん、作家の新藤悦.....
- 2025/02/09「グリーフケア」高木さんが講話
- 「ホスピスが豊かな街への架け橋となる」をテーマとした「生と死を考える会全国協議会全国大会in豊橋」が8日、穂の国とよはし芸術劇場プラット(豊橋市西小田原町)で始まった。豊橋ホスピスを考える会、同協議.....
- 2025/02/09大雪きょうまで警戒
- 数年に一度とされる大寒波の襲来で、大雪は8日にピークを超えたが、県内では山地を中心に引き続き9日まで警戒が必要だ。8日明け方には東栄町本郷で1㌢の積雪があった。 強い冬型の気圧配置により、東海地方の.....
- 2025/02/09生成AI活用とリスク学ぶ
- 生成AI(人工知能)の活用とリスクについて学ぶ「業務改革のためのDX支援セミナー」が2月27日午後1時半から、オンラインで開かれる。主催する愛知県などが参加者を募集している。 DXの推進を加速するた.....
- 2025/02/09キッチンカーなど100店舗出展
- 豊川市一宮町の砥鹿神社で15、16日に「~とが楽市~しかファミリー 杜のおくりもの」(市民参加型マルシェ実行委員会主催)が開かれる。 2日間でキッチンカーや物販、ワークショップや地元企業のPRブース.....
- 2025/02/08「音羽米」軸に農業活性化
- 豊川市やJAひまわりで構成される豊川市農政企画協議会は、県内で唯一採択された国の農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策)を活用し、2026年度まで3カ年かけて音羽地区のブランド米「音羽米」.....
- 2025/02/08地域企業連携プロジェクト
- 豊橋創造大学経営学部3年生が2024年度に取り組んだ「地域企業連携プロジェクト」の活動成果発表会が7日、同大で開かれた。連携先企業や行政機関の関係者、同大教職員、在校生らが参加し、6つのプロジェクト.....
- 2025/02/08民間移行でネット高速化
- 設楽、東栄、豊根の北設楽郡3町村は、郡内で共同運営するインターネット接続事業を来年度末から順次、民間移行する。現状では回線速度を十分確保できず、利用者の不満や企業誘致の足かせになっていた。民間サービ.....
- 2025/02/08AED講習会
- 蒲郡信用金庫は4日、蒲郡市神明町の本店で自動体外式除細動器(AED)の講習会を開いた。昨年4月に入庫した新入職員36人が参加した。 総合警備保障(ALSOK)の4人を講師に迎えた。参加者は、専用の人.....
- 2025/02/08動物園deサイエンスカフェ
- 飲み物片手にツキノワグマの生態などについて専門家の話を聞く「動物園deサイエンスカフェ」は15日、豊橋市の豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)で開催される。 園内の「ひだまり交流館」を会場に、午後1.....
- 2025/02/08公園の伐採木を販売
- 豊橋市は、剪定(せんてい)や伐採した市内の公園の樹木の一部を、希望者に入札方式で一般販売する。太さ20センチ程度、長さ120センチ程度のケヤキやクスノキなどをある程度の本数でまとめ、岩屋緑地で13セ.....
- 2025/02/0825日と26日にがまごおり共創ハッカソン
- 企業の枠を超えて課題解決策を提案する「がまごおり共創ハッカソン」は25、26両日、蒲郡市港町の蒲郡商工会議所で開かれる。テーマは「人手不足」。異業種連携により多様な視点を取り入れ、実践型プログラムを.....
- 2025/02/08引き続き大雪に警戒呼び掛け
- 数年に一度とされる大寒波の襲来で、気象庁は、7日夜遅くから再び大雪のピークを迎えるとして、愛知県内では8日昼前にかけて積雪への警戒を呼びかけている。 東海地方の上空約5000メートルには依然として、.....
- 2025/02/08謎解き旅へ出発進行!
- 名鉄西尾・蒲郡線(にしがま線)に乗って謎解きにチャレンジするデジタルスタンプラリー「にしがま線ミステリートレイン」が10日から開かれる。3月10日まで。 ラリーのチラシやポスターに印字されたQRコー.....
- 2025/02/07モノトーンに染まる千枚田
- 北設楽郡を中心とする奥三河山間部では6日も、断続的に雪が降り続いた。新城市四谷の鞍掛山麓にある「四谷の千枚田」では雪と陰で景色がモノトーンに染まり、おごそかな雰囲気が漂っていた。 上空に流れ込んだ強.....
- 2025/02/07絶景!灯台カフェオープン
- 目の前にそびえる灯台と、三河湾の絶景を楽しめるカフェが、蒲郡市の西浦温泉「ホテル龍城(たつき)」にオープンした。 海に面した約600平方メートルのテラスに、カウンターやテーブル席のほか、2畳敷きの小.....
- 2025/02/07講演や制作体験など多彩に
- 愛知県シルバー人材センター連合会主催の「イキイキあいちシルバー人材フェスタin豊川」が6日、豊川市民プラザで初めて開かれ、豊川、豊橋、新城の各市のシルバー人材センターの会員ら約120人が来場した。 .....
- 2025/02/07豊橋工科で自転車安全教室
- 豊橋署などは4日、豊橋市草間町の県立豊橋工科高校で、スタントマンが実演を行う自転車安全教室を開いた。グラウンドで実際に起きた事故の様子などを再現し、全校生徒約830人の安全意識を高めた。 スタントマ.....
- 2025/02/07大正軒本店で創業感謝祭
- 1876(明治9)年創業の餅菓子処「大正軒本店」(豊橋市新本町、若杉彰社長)で6日、恒例の「創業感謝祭」が開始まった。11日までの期間中、店頭販売商品を1割引きで提供する(商品券除く)。 店内は定番.....