過去の記事検索
▼サイト内記事から 4533 件ヒットしました。4533件中(61〜80件)
- 2024/12/16【女子プロサッカー】濵田優音
- 豊川高校の濵田優音(3年)が、女子プロサッカー・WEリーグのAC長野パルセイロ・レディースに加入することが決まった。プロの世界で研さんを積み、将来のなでしこジャパン入りを目指す。 濵田は、豊川市出身.....
- 2024/12/15対「東山」編
- 前回の連載では、桜丘が2回戦で北陸に勝つための対策について筆者なりの分析を紹介した。そして今回は、3回戦で対戦する優勝候補の東山について分析していく。東山に勝てば、桜丘が目指すベスト8のメインコート.....
- 2024/12/13炭火で焼くこだわりハンバーグ
- 【ティーズチャンネル/いろどりテーブル】 今回、共田佑衣レポーターが訪れたのは、豊橋市上地町のハンバーグ専門店「三代目炭処おおくぼ」。店主の大久保晃介さんは、キッチンカーでカレーを販売しながら日本縦断.....
- 2024/12/08対「北陸」編
- 福岡県で開催された今夏のインターハイ。最終日は東山が78―62と美濃加茂を下して初の日本一に輝いた。昨年からチームの中心でプレーする瀬川琉久や佐藤凪らが活躍した。その3日前に行われた3回戦、東山は7.....
- 2024/12/02愛知駅伝 覇権奪還に挑む
- 愛知万博メモリアル第17回愛知県市町村対抗駅伝競走大会(愛知駅伝)は7日、長久手市の愛・地球博記念公園内特設周回コースで開かれる。東三河8市町村の各チームが本番に備える中、前回上位で健闘した豊橋、豊.....
- 2024/12/02豊川市 悲願の初優勝なるか
- 今冬、豊川市が愛知駅伝で悲願の初優勝を目指す。小学生から高校生まで県内屈指のランナーがそろい、第5区まではトップを独走する可能性が高く、勝負の分かれ目は終盤の粘り強さになるだろう。 前回大会は、序盤.....
- 2024/12/02クイーンズ駅伝 鈴木亜由子激走
- クイーンズ駅伝でJP日本郵政グループ4年ぶり優勝の立役者となった豊橋市出身の鈴木亜由子。5区では、新谷仁美との駅伝史に残るデッドヒートを繰り広げた。約1カ月前に33歳の誕生日を迎え、円熟味を増す魂の.....
- 2024/12/01モッチ「新天地」へ
- 桜丘バスケ部OBモッチ・ラミンの新天地が決定した。B1西地区で上位争いする佐賀バルーナーズ。モッチは「この機会をいただけてとてもうれしい。佐賀には国内最高のファンがいることを知っている。皆さんの前で.....
- 2024/11/24東山を「倒」す
- ウインターカップの組み合わせが決まった。7年連続11回目の出場となる桜丘は、1回戦で佐賀東、2回戦で北陸、3回戦で東山と戦うことになった。筆者の予想通りになってしまったことは残念だが、昨冬に惜敗した.....
- 2024/11/22幸小学校区を舞台にお店を巡る
- 【ティーズチャンネル/いいとこいっぱいThank you べりー街!】 今回草柳レポーターが訪れたのは、豊橋市の幸小学校区。すすめられた大きな花店を訪問する。「花の専門店 行きつけのお花屋さん」は、昨.....
- 2024/11/18不死鳥リーグを駆ける
- 大野篤史HCが3年目を迎え、快進撃を続ける三遠ネオフェニックス。強さと速さを兼ね備える戦術が浸透し、適格な補強で日本一への準備は整った。チームの中核を担う4人にスポットを当てた。
- 2024/11/18大野HCも絶対的信頼 新天地で躍動
- 大野篤史HCが千葉ジェッツを率いた約5年前から獲得を熱望したというSF吉井裕鷹。今夏、その思いが届き念願の共闘が実現。今季は全試合にスタメンで出場し、新たな指揮官の期待に応える活躍を続けている。 大.....
- 2024/11/18試合の局面変える勝負師
- どこか捉え所がなく「飄々(ひょうひょう)」「淡々」かと思えば、勝利への執着で「情熱」を感じる勝負師の一面も見せる。大浦颯太を表現する言葉は非常に難しい。ただ、三遠に欠かせない選手なのは間違いない。 .....
- 2024/11/18堅守に加わった攻撃力
- 2年ぶりに古巣へ復帰した津屋一球の武器は守備力。190センチの長身をグッと落とし、鋭い目で相手を見極め、素早い動きで進路をふさいで相手を抑える。Bリーグで津屋が生き残る最大の長所が卓越した堅守だった.....
- 2024/11/17ついに「抽選会」が
- 中部大第一との決勝が終わってから、水越悠太監督はずっと平静を保ち続けている。必要以上に喜びの感情を表に出すことはない。ウインターカップに挑むチーム、あるいは自分自身と静かに向き合っている。その心の内.....
- 2024/11/15手作り料理満載のカフェ
- 【ティーズチャンネル/いろどりテーブル】 11月は豊橋市牟呂町の「カフェ ピアニシモ」を共田佑衣レポーターが訪れた。 店内はかわいい室内で、写真や絵画が数多く飾られている。月替わりでギャラリー展示して.....
- 2024/11/10桜丘「全国」へ
- もう「素晴らしい」の一言に尽きる。水越悠太監督の采配、選手たちの気迫あふれるプレー、会場を桜色に染める応援、そのすべてがチームを勝利へと導いた。試合前、中部大第一との対戦にひるんでいたのは、筆者だけ.....
- 2024/11/04全国目指し男女11チーム激走
- 第73回愛知県中学校駅伝大会が11月9日に新城市総合公園陸上競技場で行われる。各支部を勝ち抜いた男女各10チーム(東三河は11チーム)が出場、全国大会の切符を争い熱戦を繰り広げる。
- 2024/11/04才能を努力で磨くエース
- ◆大舞台へ挑戦 サラブレッドが持つ特別な才能は彼女自身の向上心とたゆまぬ努力でさらに磨かれている―。愛知県中学校駅伝で、連覇を狙う豊川西部(女子)のエース熊本みくるが、昨年に続き大舞台へ挑戦する心の.....
- 2024/11/04目標は「同世代トップ」
- ◆驚異的な走り 他の追随を許さない異次元の走りに圧倒された―。豊川西部の藤田翔蒼が県大会に挑戦する。この大会で注目を集めるのは、チームの勝ち負け以上に彼自身の驚異的なタイムだ。 東三河予選。チームは.....