昨年度より121人増の1100人/東三河広域連合へ部長職を派遣
2025/03/14
豊橋市は13日、4月1日付の人事異動を発表した。異動の規模は昨年度より121人増えて1100人。新たに東三河広域連合に部長職を次期事務局長含みで派遣する。定年退職する健康部長兼保健所長の後任医師が見つからなかったため、公衆衛生の実務経験が5年以上あるなど法律の要件を満たした薬剤師資格保持者が保健所長に就く。
【部長級】水道事業及び下水道事業管理者(財務部長)朽名栄治▽総務部付・東三河広域連合派遣(市民協創部長)近藤康晴▽財務部長(産業部長)山本誠二▽市民協創部長(上下水道局総務課長)上杉裕一▽文化・スポーツ部長(文化・スポーツ部次長)山口雅己▽健康部長(環境部長)種井直樹▽環境部長(文化・スポーツ部長)田中久雄▽産業部長(産業部次長)長谷川季之▽議会局長(議会事務局長)川島加恵▽市民病院長(市民病院副院長兼医局一般外科第一部長兼救急科第一部長兼救急外来センター長兼経営企画室長兼専門医研修センター副センター長)平松和洋▽同病院副院長兼医局脳神経外科第一部長兼診療記録管理室長兼患者総合支援センター長(同病院副院長兼医局脳神経外科第一部長兼患者総合支援センター長兼看護局入退院支援センター長兼診療記録管理室長)若林健一▽同病院副院長兼医局消化器内科第一部長兼救急入院センター長兼ゲノム診療センター副センター長兼臨床研究管理室長(同病院医局消化器内科第一部長兼臨床研究管理室副室長)松原浩▽同病院副院長兼医局脳神経内科第一部長兼臨床研究管理室副室長兼卒後臨床研修センター長兼専門医研修センター長(同病院副院長兼医局脳神経内科第一部長兼臨床研究管理室長兼卒後臨床研修センター長兼専門医研修センター長)岩井克成▽同病院副院長兼医局一般外科第一部長兼経営企画室長兼専門医研修センター副センター長(同病院医局長兼医局一般外科第二部長兼手術センター長)深谷昌秀▽同病院医局長兼医局呼吸器内科部長兼感染症管理センター長(同病院医局呼吸器内科部長兼感染症管理センター副センター長)牧野靖▽同病院診療技術局長兼放射線技術室長兼栄養管理室長(同病院診療技術局放射線技術室長)島田秀樹
【次長級】文化・スポーツ部次長(文化・スポーツ部多目的屋内施設整備推進室長)浅倉淳志▽保健所長(健康部保健所保健医療企画課長)新井哲也▽産業部次長(同部次長)大林均世▽建設部次長(建設部建築課長)尾崎弘明▽市民病院医局整形外科第一部長兼リハビリテーションセンター長兼専門医研修センター副センター長(市民病院医局整形外科部長兼リハビリテーションセンター長)山内健一▽同病院医局循環器内科第二部長兼シミュレーション研修センター長(同病院医局循環器内科第二部長兼救急入院センター長兼シミュレーション研修センター長)冨田崇仁▽同病院医局整形外科第三部長(同病院医局整形外科副部長)藤田護▽同病院医局一般外科第二部長兼救急外来センター副センター長兼手術センター長兼卒後臨床研修センター副センター長(同病院医局一般外科第三部長兼救急入院センター副センター長兼卒後臨床研修センター副センター長)青葉太郎▽同病院医局血液・腫瘍内科部長兼輸血・細胞治療センター長兼ゲノム診療センター副センター長(同病院医局血液・腫瘍内科部長兼輸血・細胞治療センター長)倉橋信悟▽同病院医局救急科部長兼救急外来センター長兼集中治療センター副センター長兼卒後臨床研修センター副センター長(同病院医局救急科第二部長兼救急外来センター副センター長兼集中治療センター副センター長兼卒後臨床研修センター副センター長)斗野敦士▽同病院医局小児科第二部長(同病院医局小児科副部長)田中達之▽同病院医局脊椎外科部長兼整形外科第二部長兼救急入院センター副センター長(同病院医局脊椎外科副部長)井上太郎▽同病院医局小児科第三部長(同病院医局小児科副部長)大下裕法▽同病院医局小児科第一部長兼小児科(新生児)第一部長兼総合周産期母子医療センター長(新生児部門)兼専門医研修センター副センター長(同病院医局小児科(新生児)第三部長)戸川貴夫▽同病院医局歯科口腔外科第一部長兼口唇口蓋裂・顎変形症センター長(同病院医局歯科口腔外科第一部長兼口唇口蓋裂センター長)嘉悦淳男
【課長級】人事課長(安全生活課長)岡元奈保子▽情報企画課長兼行政デジタル推進室長(上下水道局総務課主幹)夏目幸宏▽財政課長(政策企画課長)林真也▽政策企画課長(子育て支援課長)大林美依▽広報広聴課長(広報広聴課長兼広報戦略室長)石川達也▽広報広聴課主幹=採用、齊田政司▽東京事務所長(市民病院事務局管理課主幹)宮下卓也▽市民協働推進課長(同課主幹)兵道邦央▽安全生活課長(ゼロカーボンシティ推進課長)大村信人▽多文化共生・国際課長(動植物園事務長)寺部敏浩▽文化課長(「文化のまち」づくり課長)野中知加子▽スポーツ課長兼スポーツ施設再編室長(「スポーツのまち」づくり課長)杢野孝直▽福祉政策課長(市民病院事務局医事課長)三ツ矢耕己▽国保年金課長(農業企画課長)本多功▽長寿介護課長(健康増進課長補佐)大林寿彦▽障害福祉課長(市民協働推進課長)中澤浩英▽子育て支援課長(情報企画課長兼行政デジタル推進室長)堀江幸子▽こども未来館副館長兼事務長(こども未来館事務長補佐)坂上昇▽こども若者支援センター長(こども若者総合相談支援センター長)内藤政宏▽保健医療企画課長(人事課長)小清水仁美▽看護専門学校副校長(看護専門学校教務主任)杉田真奈美▽生活衛生課長(同課主幹)伊藤大輔▽こども発達センター事務長(議会事務局庶務課長)齋藤敏▽環境政策課長(生活衛生課長)井上知之▽施設建設室長(同室主幹)光松健太郎▽埋立処理課長(同課主幹)金子敦司▽観光プロモーション課長(多文化共生・国際課長)藤江大光▽農業企画課長(首都圏活動センター長)藤田進▽土木管理課長(都市交通課長)山下雅史▽建築課長(建築指導課長)中野正裕▽建築指導課長(同課主幹)冨安弥▽建築物安全推進課長(下水道整備課長)羽田野量裕▽都市交通課長(まちなか活性課長)大竹宏昌▽まちなか活性課長(観光プロモーション課長)中村紀彦▽総合動植物公園動植物園事務長(こども発達センター事務長)山口徳之▽総合動植物公園自然史博物館長(科学教育センター長兼地下資源館長兼視聴覚教育センター所長)吉川博章▽市民病院事務局医療情報課長(会計管理者兼会計課長)浅野博久▽同局医事課長(長寿介護課長)木佐貫美紀子▽会計管理者兼会計課長(財政課長)伴健太郎▽上下水道局経営課長(障害福祉課長)森高朋樹▽同局下水道整備課長(土木管理課長)桐部未来▽保健給食課長(福祉政策課長)佐藤隆▽生涯学習課長兼地域教育推進室長(生涯学習課課長補佐)多米田悟司▽科学教育センター長兼地下資源館長兼視聴覚教育センター所長(保健給食課長)若子尚弘▽議会局議事課長(生涯学習課長)松井清和▽行政課(行政課主幹)小林玲奈▽契約検査課主幹(土木管理課主幹)杉浦伸尚▽納税課主幹(同課主幹)濱本智之▽広報広聴課主幹(広報戦略室主幹)姜恵子▽市民協働推進課主幹(ゼロカーボンシティ推進課長補佐)杉浦夕紀子▽市民課主幹(議事課長補佐)戸苅将行▽スポーツ課付=公益財団法人愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会派遣(市民病院経営企画室長補佐)白井敬紘▽スポーツ施設再編室主幹(多目的屋内施設整備推進室主幹)北村充▽保健医療企画課主幹(保健医療企画課長補佐)竹田隆代▽生活衛生課主幹(同課長補佐)小野剛▽廃棄物対策課主幹(環境保全課主幹)兵藤健太郎▽みなと振興課主幹(同課長補佐)渡部裕也▽農業支援課主幹(同課主幹)松田美詠子▽土木管理課主幹(道路維持課土木維持事務所長)夏目博司▽道路維持課土木維持事務所長(契約検査課主幹)神藤充宏▽住宅課主幹(住宅課長補佐)増本晴俊▽市民病院患者総合支援センター主幹(同院事務局医事課主幹)早川裕子▽上下水道局経営課主幹(保健所保健医療企画課主幹)根本和弘▽消防本部総務課主幹(中消防署副署長)豊田直生▽同本部消防救急課指揮隊長(同課指揮副隊長)菅沼伸行▽同課主幹(南消防署副署長)鈴木雅也▽中消防署副署長(消防本部予防課長補佐)稲垣博之▽南消防署副署長(同本部総務課主幹)長坂規弘▽同署西分署長(同本部消防救急課主幹)井上順雄▽教育部地域教育推進室主幹(防災危機管理課長補佐)星野好史▽監査委員事務局主幹(同局長補佐)白井道尚▽議事課主幹(監査委員事務局主幹)杉浦寿実▽市民病院診療技術局中央臨床検査室長(同局中央臨床検査室長主幹・臨床検査業務)山本恵子▽同病院診療技術局リハビリテーション技術室主幹・業務管理(同局リハビリテーション技術室長補佐)神谷昌孝▽同病院薬局主幹・薬剤(同局次長補佐)岡田圭史▽同病院看護局新人キャリア発達支援科長(同局ケア支援科長)柴田文美▽同病院患者総合支援センター副センター長(同局入退院支援センター副センター長)姫田栄子
【退職】撫井賀代(健康部長兼保健所長)▽稲垣直樹(施設建設室長)▽安井寿和(建築物安全推進課長)▽柳瀬敏紹(市民課主幹)▽原田貴(下水道整備課主幹)▽太田裕康(南消防署西分署長)