下校時の見守り活動と連動

新城署で子ども安全見守り隊出発式

2025/07/16

子ども安全見守り隊出発式(新城署で)

 夏休みを控え、子どもたちの見守り活動を強化しよう―。新城署は15日、児童生徒の下校時の見守り活動と連動して子ども安全見守り隊の出発式を開いた。

 この日署で開かれた式で金子功治署長は「この活動が裾野を広げ、将来の子どもの安全安心につながる」と激励した。

 来賓で出席した市議会の長田共永議長は日ごろの活動に感謝を述べ、「多くのお年寄りが孫やひ孫の手を引いて登校する姿は、なくしてはならない景色。大切にしていきたい」と述べた。この後、参加者らは下校時の小中学生を見守りながら市内を巡回した。

 式には署員24人と白バイ・パトカーなど車両11台、来賓、自治体、企業関係者27人と車両9台、オートバイで駆けつけた広報大使の岸かなえさんが参加した。

 今回、見守り隊の重点地区となったのは児童数が市内最大の千郷小学校。金子署長が、一斉下校の児童らに校内放送で交通安全を呼びかけ、千郷地区の区長会(佐々茂己代表区長)や交通安全推進協議会(今泉典司会長)の会員らが児童に付き添った見守り下校を行った。

見守り下校(新城市立千郷小学校で)

2025/07/16 のニュース

子ども安全見守り隊出発式(新城署で)

見守り下校(新城市立千郷小学校で)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP