過去の記事検索

▼サイト内記事から 52842 件ヒットしました。52842件中(1281〜1300件)

2025/03/12会長に藤原浩巳氏
 豊橋みなとライオンズクラブの2025年度の役員が決まった。御園不動産代表取締役の藤原浩巳氏=写真=が会長、アシュランス三河代表取締役の北野智広氏が幹事に選ばれた。任期は7月から1年間。
2025/03/12豊橋で市民大学トラム
 「学ぼう!子どもの安全と安心」をテーマにした豊橋技術科学大学による「2024年度市民大学トラム」の第2回が、8日、同大で開かれた。対面とオンラインで実施され、会場には小学生受講者の姿もあった。 「子.....
2025/03/12東三河ジュニアスポーツ勉強会
 スポーツに励む子どもや保護者向けの「第6回東三河ジュニアスポーツ勉強会~健康で強くなるために~」が22日、豊橋市のホテルアークリッシュ豊橋5階ザ・グレイスで開催される。 第1部では専門家から学ぶ機会.....
2025/03/12豊鉄バスでゆったりと
 豊鉄バス(岩ヶ谷光晴取締役社長)の新宿豊橋線夜行バス「ほの国号」に3列独立シート車が、4月1日から登場する。 このシート車は、座席が1列ずつで独立しているため快適性が高く、車体デザインは豊橋発祥の手.....
2025/03/1217日に公開プレゼン
 豊橋市は17日午後1時~3時半までの予定で、市役所東121会議室で2025年度の市民協働推進補助金(くすのき)の公開プレゼンテーションを開催する。 補助金に応募した6団体が企画内容を発表する。審査員.....
2025/03/11風水害避難所安全な場所に
 たびたびの浸水、近くに川が流れ危険だ―。田原市東部校区の防災対策に取り組む田原東部コミュニティ協議会(冨田昌義会長)は、市が風水害避難所に指定する「田原東部市民館は浸水予想区域内にあり、安全なところ.....
2025/03/11「時代を結ぶ墨絵の響き」第一弾
 2026年に開催される豊川稲荷御開帳の記念企画「時代を結ぶ墨絵の響き」の第一弾として、今月から襖絵プロジェクト「甲巻 豊川の四季をテーマに紡ぐ物語」の制作が始まった。豊川稲荷の最祥殿の12枚の襖に、.....
2025/03/11保育の質の向上につながればと期待
 豊川市は、公立保育園でスマートフォン向けアプリを活用したICTサービスの運用を開始した。豊橋、蒲郡、新城、田原市ではすでに運用を始めており、東三河の公立保育園でほぼ導入が完了した。 豊川市は先月から.....
2025/03/11CO2削減へ3者で連携協定
 地球温暖化の原因となる二酸化炭素(CO2)の削減に取り組む蒲郡市は7日、市内に支店を置くあいち銀行(名古屋市)と、コンサル業のバイウィル(東京)と3者で連携協定を結んだ。 蒲郡市役所で締結式があり、.....
2025/03/11情報提供呼びかける
 蒲郡市神ノ郷町の農業杉浦加津代さん(当時73)が自宅で殺害された事件は10日、未解決のまま9年を迎えた。蒲郡警察署捜査本部は、同日朝、JR・名鉄両線の蒲郡駅で、事件の情報を求めるチラシを入れたポケッ.....
2025/03/11豊橋市が伊勢湾海運に感謝状
 企業版ふるさと納税として「まち・ひと・しごと創生寄附活用事業」に、港湾運送業「伊勢湾海運」(名古屋市)は、100万円を豊橋市に寄付した。10日、市役所で長坂尚登市長から感謝状を手渡された髙見昌伸社長.....
2025/03/11中畑清さん講師に講演会
 豊橋信用金庫(山口進理事長)は5月20日、豊橋市の穂の国とよはし芸術劇場プラットでプロ野球解説者、中畑清さんを講師に「第93回とよしん講演会」を開く。10日から本・支店などで入場券を配布している。 .....
2025/03/10休刊日のおしらせ
 昨日<9日(日)>は新聞休刊日のため新聞製作を休み、本日10日(月)付は休刊とさせていただきました。それに伴い、ネット配信記事もお休みとなります。ご了承ください。なお、緊急医は更新されておりますので.....
2025/03/09着工から半世紀 名豊道路全線開通
 豊橋市と名古屋圏を結ぶ国道23号名豊道路(延長72・7キロ)が8日、全線で開通し、最後の工事区間となった蒲郡市の蒲郡バイパス(BP)本線上で記念セレモニーが開かれた。着工から半世紀にわたる大事業の完.....
2025/03/09名豊道路開通直後から大渋滞
 名豊道路が8日午後3時に全線開通した。開通区間となった蒲郡バイパス(BP)の御津金野インターチェンジ(IC)などには開通直後の〝通り初め〟をする車両が殺到し、道の駅とよはしから西尾東ICの区間で渋滞.....
2025/03/09「いつでも誰でも簡単」に効果あり
 メッシュ製品の企画販売の「tantore(タントレー)」(本社=豊橋市)は2月末から、舌の筋肉を鍛えるシート状グミ「タントレシート」の販売を始めた。上顎に貼って溶かす行為で舌のトレーニングとなり、全.....
2025/03/09全小学校区で「満足度」向上
 豊川市が隔年で実施している市民意識調査で、旧宝飯郡との合併完了直後に比べて「満足度」が全小学校区で向上している。人口は4年連続の社会増で、東三河の自治体で最も増加率が高いことも裏付けている。 会期中.....
2025/03/09県道豊川蒲郡線BPの一部も開通
 名豊道路の開通に約2時間先立ち、豊川市御津町の御津金野IC周辺の県道豊川蒲郡線BPの一部区間も開通した。 8日午後1時に供用を開始したのは、名豊道路のすぐ北側を並行するように走る約1300メートル区.....
2025/03/09多くの親子連れでにぎわう
 新城市の子育て情報誌さくら(阿部和子代表)主催の「第13回フリーマーケットde子育てママの交流会」が8日、同市長篠の「市民センターほうらい」で開催され、多くの親子連れでにぎわった。 展示室や会議室を.....
2025/03/09事業のメリットなど情報発信
 多目的屋内施設(新アリーナ)を含む豊橋公園東側エリアの再整備事業を推進する立場の市議らが8日、同市総合体育館で市民説明会を開き、立ち見を含め約200人が参加した。 同事業が市内にもたらすメリットを広.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP