松井守男氏足跡を振り返る展覧会

まちなか図書館でトークショー/画伯のエピソードを話す

2025/03/09

トークする村山さん㊨(豊橋市のまちなか図書館で)

 豊橋出身でフランスを中心に海外で活躍した画家の故・松井守男氏の足跡を振り返る展覧会が8日、豊橋市駅前大通の「まちなか図書館」で始まった。展覧会の開催を記念したトークショー「松井守男の軌跡 豊橋から世界へ 映画プロデューサーが語る松井守男画伯の魅力」が開かれ、多くの聴衆でにぎわった。

 映画プロデューサーの村山若葉さんが、松井氏との交流を振り返り、エピソードを話した。村山さんは松井氏との出会いについて「知人の紹介で出会った。親しい人にニックネームをつける気さくな人で、私のニックネームは『オーララ若葉』だった」と振り返り、松井氏がフランス留学時代にピカソに会ったエピソードに触れて「君は私のような画家になれる。しかしピカソになるな。松井守男になれと言われた」などと話した。後半には、現在撮影中で、秋ごろ完成予定の松井氏に関するドキュメンタリー映画について紹介するなどした。

松井守男展は30日までまちなか図書館で開催される。

2025/03/09 のニュース

トークする村山さん㊨(豊橋市のまちなか図書館で)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP