過去の記事検索
▼サイト内記事から 4622 件ヒットしました。4622件中(21〜40件)
- 2025/08/27第14回 豊橋埠頭
- 豊橋市神野ふ頭町の豊橋埠頭には18日、豊橋工科高校の2年生3人が訪れた。廣中歩夢さん、藤村姿月さん、古谷涼馬さんの3人は、三河港についての知識は持っているが、実際に港の中を詳しく見るのは初めてと話し.....
- 2025/08/26第13回プラセス
- 豊川市宿町のメーカー、プラセス(甲村尚久代表取締役)には19日、県立豊橋工科高校機械科2年の生徒3人が訪問し、本社内や金型工場を見学した。 再来年で創業50年になる同社は車載用精密樹脂部品を製造。運.....
- 2025/08/25第12回菅沼タイル店
- 豊橋市東田中郷町のタイル販売・施工「菅沼タイル店」には8月20日、県立豊橋工科高校建築科1年の夏目ひよりさんと小笠原杏子(あんず)さんの2人が訪れた。 菅沼タイル店は、1958年に創業。91年に現社.....
- 2025/08/24第11回サーラ物流
- 豊川市宿町のサーラ物流には8月6日、豊橋市立豊橋高校2年生2人が訪れた。 サーラ物流は、サーラグループ49社のうちの1社でエネルギーの安定供給と地域密着型の物流サービスを提供している。 当日は、管理.....
- 2025/08/24野球の「次」は
- 第107回全国高校野球選手権大会は、沖縄尚学が3―1で日大三(西東京)に競り勝ち初優勝を飾った。アルプススタンドで声援を送る両校の応援団を含め、約5万人の観客が見守る阪神甲子園球場、試合は決勝にふさ.....
- 2025/08/23第10回 不二プレシジョン豊川事業所
- 豊川市大木町の不二プレシジョン豊川事業所には7月28日、県立豊橋工科高校機械科2年の山本秀斗さんが訪れ、豊川事業所総務課の髙木雄哉主事の案内で工場を見学した。 同社は、世界規模のシェアを誇る自動車用.....
- 2025/08/22第9回 一幸建設
- 豊橋市大山町の一幸建設には8月1日、県立豊橋工科高校2年生2人と1年生1人、市立豊橋高校2年生2人の計5人が訪れた。 一幸建設は1978年の創業。建築と不動産の2事業を展開し、地元のネットワークを生.....
- 2025/08/21第8回 トーアス
- 食品のドライパックの受託製造と濃厚流動食を主力に製造するトーアスの穂ノ原工場(豊川市穂ノ原3)には8月5日、県立豊橋西高校2年生と市立豊橋高校2年生の計2人が訪れた。 トーアスは創業70年。「食」の.....
- 2025/08/20第7回 吉田商会
- 豊橋市下地町に本社を持つ吉田商会には、7月28日、豊橋市立豊橋高校の2年生3人が訪れた。村上昇司さん、髙谷桜斗さん、渡邉右京さんの3人は、自動車関連の会社に興味を持ったという。 同社は、自動車解体業.....
- 2025/08/19第6回シンデンコー
- 豊橋市舟原町の総合電気設備工事会社「シンデンコー」には8日、県立豊橋工科高校2年生の磯部夢輝さん、近藤幸之助さん、島カズオさん、藤牧和真さんの4人が訪れた。 シンデンコーは、電気設備事業、空調設備事.....
- 2025/08/18第5回 藤城建設
- 豊橋市立花町の総合建設会社「藤城建設」(藤城匡昭社長)には8月4日、県立豊川工科高校1年の恒川颯志さんとロザノ・ルイスさん、竹本新さんの3人が訪れた。 藤城建設は、創業115年の歴史を持ち、公共土木.....
- 2025/08/18豊橋中央 甲子園の歴史に名を刻む
- 阪神甲子園球場で開催中の第107回全国高校野球選手権大会。激戦区の愛知県を制して初出場した豊橋中央は、日大三(西東京)に惜敗した。悔しい敗戦となったが、聖地で最後まで「らしさ」を発揮し、甲子園の歴史.....
- 2025/08/18逸材が見せた大器の片りん
- ◆期待の超新星 豊橋中央の「スーパールーキー」中立大翔。1年生ながら先発メンバーに名を連ね、高校入学わずか5カ月で甲子園の土を踏んだ。硬式少年野球・愛知豊橋B出身で身長181センチ、体重73キロの体.....
- 2025/08/18来年へ貴重な経験を積む
- ◆2年生唯一先発に 愛知代表として初出場の甲子園、日大三との重要な初戦。髙山兼伸は2年生で唯一、豊橋中央の先発メンバーに名を連ねた。外野手での登録だが、強肩を生かし投手も兼任。萩本将光監督から「明る.....
- 2025/08/18勝利への執念を貫く
- ◆持ち味を発揮 豊橋中央の切り込み隊長。萩本将光監督が大会前に「先頭が出塁すればチームに活気が出る」と注目選手に挙げた近藤瑠生斗。日大三(西東京)戦の約1週間前に行われた甲子園公式練習では、柵越えの.....
- 2025/08/17第4回 セントラルシステム
- 豊橋市神野新田町の制御盤メーカー「セントラルシステム」(阪野正社長)には7月31日、県立豊橋工科高校2年の水下暖河さんと辻絢太さんの2人が訪れた。 セントラルシステムは、制御盤、産業用機械など自動制.....
- 2025/08/17いざ「国」スポ
- 国民スポーツ大会(通称・国スポ)の東海ブロック予選が、静岡県草薙総合運動場体育館(このはなアリーナ)で行われている。今年度は少年男女が総当たりリーグ戦を行い、上位2チームが本戦の出場権を獲得する。少.....
- 2025/08/16第3回 マナック
- 豊川市小坂井町の建設業「マナック」小坂井工場には7月29 日、豊橋市立豊橋高校2年の山田秀太さんと県立豊橋工科高校2年の卯之原琉偉さんの2人が訪れた。 マナックは、1935年に「松井鉄工所」としてス.....
- 2025/08/15第2回イトコー
- 豊川市の工務店イトコー(伊藤博昭代表取締役社長)に8月4日、県立豊橋工科高校建築デザイン科の生徒3人が訪問した。創業75周年の同社による建築や不動産業だけでなく、住まい手や地域住民と末永い関係を築く.....
- 2025/08/15東郷東小から自然と歴史ロマン
- 草柳顕レポーターが今回訪れたのは、新城市の東郷東小学校区。自然と歴史ロマンがいっぱいの校区だ。スタートは鮎の傘網漁で知られる鮎滝。道の駅もっくる新城に立ち寄り訪れた人にインタビューする。ツーリングで.....